カウンター

適当

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

リストの名前を適当に設定する

  • にほんブログ村
無料ブログはココログ

カテゴリー「ハムスター」の54件の記事

2023年6月 8日 (木)

ハムスター キンタロー君の誕生日

木曜日。

汗は歳とともに塩分が高くなり、

ニオイがきつくなったりするそうです。

そんなテレビを見ながら、

そういえば日常で汗をかく機会がないな、と。

そういう人は汗腺の衰えがあるようです。

番組の後半で、何か良い習慣などお知らせなどあるのか、

このまま見続けようかと思います。

番組途中ですが、ブログをUPしてます。

 

 

 

 

さて今回は、我が相棒、

ハムスター キンタロー君の話です。

 

5013111

 

実はですね、キンタロー君ですが、

買ったときに、6月上旬生まれということを聞いています。

そのためもう1歳になったと考えて

ハッピーバースデー日記を書きました。

 

 

 

2022年8月、ペットのコジマで運命の出会いをします。

こちらが2022年8月に、この日記に初めて載った

キンタロー君です。

090703

 

やはり体つきがシャープですね。

この頃は体重も106gしかなく、今が146gくらいですので

1年で40g増えたことになります。

 

 

共同生活初日からエサはよく食べる子でした。

090705

 

 

回し車も一生懸命に回していました。

090706

 

 

寝顔かわいくてね、癒されましたよ。

091206_20230607210801

 

 

やがて手のひらの上でもご飯を食べてくれるようになって、

ちょっとは信頼されてきたかな、と思いました。

092110_20230607210801

 

 

かなり大きめのエサも、躊躇することなく受け取ってくれました。

101382_20230607211001

 

 

逃げ出そうとすることもありました。

5012007_20230607211101

 

 

また家に帰ると待ち続けていたかのように、

じっとこちらを見ていることもあります。

5012002_20230607211201

 

 

ひとつひとつのハムスターの行動が

どれも可愛らしく思えてきます。

親ばかですね。

 

でもいいんです。

これからも

「うちのキンタロー君は最高!」と思って

一緒に過ごしていきます。

 

 

お、今夜もキンタロー君が呼んでいるので、

今日の日記はこれまで。

ありがとうございました🐹

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸市情報へ
松戸情報

にほんブログ村 外国語ブログ 韓国語へ
韓国語

にほんブログ村 ハムスターブログ ゴールデンハムスターへ
ゴールデンハムスター

 

2023年6月 3日 (土)

ハムスター、キンタロー君の下痢対策

土曜日。

明日はハングル検定を受けるのですが、

受験票に貼る写真を忘れてました。

スピード写真で撮ってきました。

まさにスピーディーな対応(笑)。

 

 

今日は昨夜からの大雨が午前中まで続きました。

昼頃に撮った松戸駅前はまだ曇り空でした↓

 

5070301

 

ところがその後、急速に天気が良くなり、

夕方前の松戸駅前は、きれいな青空となりました↓

 

5070302

 

明日も良い天気になりそうです。

 

 

 

 

 

さて今回は、我が相棒

ハムスター、キンタロー君の話です。

 

5063101

 

 

以前、下痢になってすぐに治ったという話をしましたが、

また下痢気味になってしまいました。

原因はよくわからないのですが、今回は

しばらくの間、薬を飲ませてみようかと思います。

 

 

その薬とは(正確には薬ではないかもしれませんが)こちらです↓

 

5063106

 

あらら…

キンタロー君、薬が見えないよ💦

 

しばらくしてどいたところでパシャリ📷

 

5063107

 

こないだのタブレットですね。

 

こちらは丸い形状なのですが、そのままの形状で食べさせると

頬袋に入れて、食べてくれない可能性があるので

細かく砕きました。

 

5063108

 

簡単に砕けるくらいの柔らかさなので、

指で砕いて与えてみました。

その時の動画がコチラです↓

※音はしません。

 

 

わりと好んで食べてますね。

好きな味なのかもしれません。

この姿、かわいく思えます。

飼い主としては至福の時間です。

 

 

目的は下痢の解消なので、

これでハムスターのお腹具合も

良くなればいいですね。

 

5063103

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸市情報へ
松戸情報

にほんブログ村 外国語ブログ 韓国語へ
韓国語

にほんブログ村 ハムスターブログ ゴールデンハムスターへ
ゴールデンハムスター

 

2023年5月29日 (月)

ハムスター用カットチーズのおやつ

月曜日。

月曜日はいつもユウウツです。

だって、休みが一番遠い曜日なので。

しかも今日は雨だし。湿っぽいし。

季節もユウウツになってきました。

 

 

 

 

さて今回は、我が相棒、ハムスター

キンタロー君の話です。

 

5022105

 

 

 

キンタロー君向けとして

新しいおやつを買ってみたので、与えてみました。

そのおやつがコチラ↓

 

5062103

 

チーズで、乾きものではなく、半生のようなカンジです。

こういうタイプは与えたことがないので

はたして食べてくれるか。。。

 

中は小さ目にカットしてありました。

 

5062104

 

 

 

では早速、キンタロー君に与えてみた

動画をご覧ください↓

※音はしません。

 

 

 

いかがでしたか。

意外と興味が無いようです。

そもそも食べ物として認識していないのかもしれません。

ちょっと口にはさんで、急に動きが止まり、

吐き出して、ほかに興味が移って・・・

 

 

ペットのエサって、なかなか

選ぶのが難しいですね。

食べない物は仕方ないので、

また新たなおやつ探しに走ります。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸市情報へ
松戸情報

にほんブログ村 外国語ブログ 韓国語へ
韓国語

にほんブログ村 ハムスターブログ ゴールデンハムスターへ
ゴールデンハムスター

 

2023年5月22日 (月)

ハムスター キンタロー君の新たなお菓子

月曜日。

今日は夕方から関東北部で雷雨となったようでしたが、

ワタシは雨に遭うことなく帰宅できました。

で、今日は蒸し暑かったのですが、

明日はかなり寒くなる予報で、体調を崩さないよう

気を付けないと。

 

ちなみに今日22日は

「ショートケーキの日」だそうです。

カレンダーを見ると、22日の上に15日が載っており

「上にイチゴが載っている」ということで、この日になったようです。

 

5062202

 

帰りにスーパーでイチゴのショートケーキを買って帰るつもりでしたが

売り切れでした。

代わりに、メロンのショートケーキを買って帰りました。

もちろん、美味しかったです。

今夜は良い気分で寝ますね💤

 

 

 

 

 

さて今回は、我が相棒ハムスター

キンタロー君の話です。

 

5053032

 

 

今回は、新しいお菓子を与えた話です。

 

新しいお菓子というのがコチラです。

 

5052309

 

グルテンゼロ・糖類ゼロと書いてます。

グルテンが何だかよく知らない飼い主ですが、

健康に良いということなのでしょうね。

中身は丸型でした。

 

5053031

 

 

こちらを初めて与えた際の動画を撮りましたので

ご覧ください↓

※音はしません

 

 

初めてみる品物なので、最初かなり困惑していますね。

最終的には

「とりあえず頬袋へ」といったカンジで

口の中に入れました。

 

 

翌日、家の中を確認すると残骸はなかったので、

全部食べてくれたようです。

気に入ってくれたかな。

 

5022913

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸市情報へ
松戸情報

にほんブログ村 外国語ブログ 韓国語へ
韓国語

にほんブログ村 ハムスターブログ ゴールデンハムスターへ
ゴールデンハムスター

 

2023年5月17日 (水)

ハムスターの下痢止め

水曜日。

暑いねー。一気に真夏到来です。

東京は31度まで上昇しました。

太陽の位置も高いので、昼休みに外に出たら

直射日光がギンギンに照らすので、

日なたを避けて休みました。

まだこの時期、夜はちゃんと涼しくなってくれるので

夜のエアコンはまだ使ってないですが、

そろそろ試運転したほうがいいかな。

 

 

 

 

さて今回は、ハムスター、キンタロー君の話です。

5053034

 

 

こないだ、ウンチの片づけをしていたら

いつもより硬さが無くて、ゆるいウンチをしていました。

下痢かな… と思い、慌ててAmazonで下痢止めを検索し購入しました。

 

5061411

 

タブレット状のものですが、初めて与えるものなので、

果たして食べてくれるかが心配でした。

 

5061412

 

見た目以上に硬さはなく、手で簡単に割れました。

 

 

 

で、肝心の下痢ですが、品物が届く前に

治ってしまったようです。

なので1粒だけ与えてみましたが、喰いつきは良かったです。

結構がっついてくれました。味が付いているのかな。

これなら次回以降に下痢をしたときは、

すぐに与えられそうです。

 

 

とりあえず今回はたいしたことなく良かったです。

 

5022918

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸市情報へ
松戸情報

にほんブログ村 外国語ブログ 韓国語へ
韓国語

にほんブログ村 ハムスターブログ ゴールデンハムスターへ
ゴールデンハムスター

 

2023年5月10日 (水)

手乗りハムスター2

水曜日。

昼間はかなり暑くなりましたよ。

日なたでのんびり…というワケにはいかず。

直射日光が暑いと感じるくらいでした。

 

そんな中、スマホケースが壊れたり、

いつの間にかお米が尽きていたりと、

何かとツイてないこともありました。

明日の仕事帰りに米は買ってきますか。

歩きだし重いから、2kgにしようか、

それとも頑張って、いつもの5kgにしようか悩み中です。。。

 

 

 

 

 

さて今回は、我が相棒 ハムスター

キンタロー君の話です。

 

111506_20230420160001

 

 

以前、手乗りハムスターとして

日記を書いたことがありましたが、

再度手乗りで、エサも食べてくれた動画が撮れましたので

お披露目します。

※音は出ません。

 

 

 

手の中で、もぐもぐエサを食べてます。

かなり嬉しいのですが、手を動かすことができず、

時間が経つと、ちょっとつらくなります。

でもこのカワイイ顔に癒されますので

やめられません。

 

 

これからもずっと一緒に過ごしていきます。

5013118

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸市情報へ
松戸情報

にほんブログ村 外国語ブログ 韓国語へ
韓国語

にほんブログ村 ハムスターブログ ゴールデンハムスターへ
ゴールデンハムスター

 

2023年5月 6日 (土)

ハムスター キンタロー君の寝起き

土曜日。

丸一日、風が強かったのです。

家の中にいても、外の強風がわかるくらい。

なので夜、寝ているときもうるさくてね。

天気は良かったのですが、明日からは関東も

雨が降るようです。

 

 

 

さて今回は、我が相棒、ハムスターの

キンタロー君の話です。

 

5052023

 

いつもこの木箱の中で寝ていますが、

この木箱、てっぺんにも開ける所があります。

いきなり開いてみたら びっくりするでしょうか。

ちょっとおふざけ。試してみました。

 

動画を撮りました↓

※音はしません。

 

 

 

意外と熟睡していたような、

最初寝ぼけていましたね。

1回目開けたときには、まだ状況が掴めていないような、

でも2回目に開けたときには、ようやく理解したのでしょうか

「しょうがないなー 起きてやるか」みたいなカンジで

ひょっこり顔を出してくれました。

 

 

なかなか カワイイ奴め。

 

 

今日も元気に、一緒に過ごしてます。

これからもこのかわいいハムスターと一緒です🐹

 

5052022

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸市情報へ
松戸情報

にほんブログ村 外国語ブログ 韓国語へ
韓国語

にほんブログ村 ハムスターブログ ゴールデンハムスターへ
ゴールデンハムスター

 

2023年4月27日 (木)

ハムスター キンタロー君、餌付け

木曜日。

ゴールデンウィークまでのカウントダウンも

残すところ金曜日1日のみとなりました。

あ、別にどこかに旅行に行くということではなく、

単に朝寝坊ができるから嬉しいのです(笑)。

たぶん体内時計は狂ってしまうでしょうね。

ハムスターも居ることだし、できるだけ

規則正しい生活を… とは思いますが、

朝は遅く起きようと思ってます。

 

 

 

 

 

さて今回は、我が相棒のハムスター

キンタロー君の話です。

 

5052021

 

 

飼い始めて9か月。

ワタシのことも給食係と認識され、

顔を見せれば近寄ってきます。

好きでいてくれるというよりも、

何かエサをもらえるのではないかと思い近づいています。

 

 

それでもいいんです。私たちは仲良しです。

 

 

手でつまんでハムスターの顔に近づけて

エサを与えています。

手渡しで食べてくれます。

そんな動画を載せました。

※音はしません。

 

 

かわいいな、と思うのは私だけ?

それでもいいんです。親ばかです。

かわいい顔つきを見せてくれるだけで

癒されます。

 

5022928

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸市情報へ
松戸情報

にほんブログ村 ハムスターブログへ
ハムスターブログ

にほんブログ村 外国語ブログ 韓国語へ
韓国語

 

2023年4月19日 (水)

かわいいハムスター

水曜日。

朝は寒かったのですが、昼間は暖かく、

寒暖差が大きい一日となりました。

街中では選挙候補者が朝から駅前で

会釈をしてきます。

統一地方選挙後半戦がこんどの

日曜日にあるからですね。

松戸市内に帰ると、こちらは後半戦の

選挙は無いようで誰も立っておらず。

のびのびと歩いて帰りました。

 

 

 

 

さて今回は、我が相棒、

ハムスターのキンタロー君の話です。

 

 

いつもケージに両手を置いて

顔を出す姿が可愛いので、

連写しました(笑)。

 

 

1枚目↓

5042909

 

 

2枚目↓

5042904

 

 

3枚目↓

5042906

 

 

4枚目↓

5042905

 

 

5枚目↓

5042908

 

 

6枚目↓

5042903

 

 

7枚目↓

5042907

 

 

ね、かわいいでしょ。

どれもかわいいのですが、個人的には

6枚目のすました顔つきや、

2枚目のアイドルばりの顔がいいなと思いました。

 

 

 

はい。親ばかです🐹

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸市情報へ
松戸情報

にほんブログ村 ハムスターブログへ
ハムスターブログ

にほんブログ村 外国語ブログ 韓国語へ
韓国語

 

2023年4月12日 (水)

ハムスター キンタロー君のかじり木

水曜日。

生暖かい風が朝から吹いて、

しかも強風だし、夜はちょっと

雨が落ちてきたようなカンジになりました。

天気予報によると、明日は晴れますが

黄砂が飛んでくるようです。

車が汚れたり、視界が悪くなったりと

あまり外には出ない方が良いようです。

でも仕事は休めないので、明日は

服とか汚れるのを覚悟して出勤します。

 

 

 

 

さて今回は、ワタシの相棒

ハムスター、キンタロー君の話です。

 

 

ちょっとした遊びです。

かじり木をね、住処の中に入れると

キンタロー君としては邪魔なようで、

外に出してきます。

その様子を撮ってみました。

 

5050111

 

 

動画で見てみましょう。

第1ラウンド↓

※音はしません。

 

 

器用にくわえて外に放り出しました。

 

 

そこですかさず、第2ラウンドです↓

※音はしません。

 

 

こちらも器用に、外に出しました。

コツをつかんでいるようです。

 

 

最後、第3ラウンドです↓

※音はしません。

 

 

最後イラっとしたのか、

かじり木に噛みつきました。

ようやくかじり木 本来の使い方をしてくれました。

 

 

全然かじってくれなかったのが心配だったのです。

以前、とうもろこしの形をした代用品もあげましたが、

せっかく置いてあるので意識してくれないかなー なんて

思っていました。

 

 

こんな遊びをたまにしながら

仲良く過ごしています。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸市情報へ
松戸情報

にほんブログ村 ハムスターブログへ
ハムスターブログ

にほんブログ村 外国語ブログ 韓国語へ
韓国語

 

より以前の記事一覧