マクドナルドのプリンパイ
金曜日。
雨です。
蒸し暑い日でした。
昼休みに外に出たら、雨が止んでいて、
ベンチも座れるくらいに乾いていたので
座ってくつろごうとした途端に
雨が降ってきました。
ついてない。
でも、ツキの悪さをここで置いてきたとして、
明日からの土日はきっとラッキーなことでも
起きるのではないかと、勝手に解釈しています。
さて今回はマクドナルドの話です。
現在、喫茶店のプリンパイが
期間限定で販売されています。
パイの中がプリンだそうです。
プリンといえば子供が食べるようなイメージですが、
「喫茶店の」と付け加えることで、大人でも
手を出しやすくしているのかな、なんて思いました。
頼んだのですが、届いたのはビッグマックのセットのみ。
店員さんから「ただいま作っておりますので、出来次第お持ちします」とのこと。
でも逆に良かった。ビッグマックとパイ、どちらから先に
食べようか迷っていたので、両方とも温かいうちに食べられそうです。
なのでまずは、ビッグマックがちゃんと積み重なっているかチェックです…
等間隔にズレていました。段々畑のようです。
画像と反対側はタルタルソースとか滲み出ていて悲惨でした。
で、ビッグマックが食べ終わったころに、プリンパイが届きました。
ちょっと古めかしいというか、ハイカラというか、そんな模様です。
黒色のパイです。
食べてみると、アツアツでした。
「出来立てですので、しばらく時間置いてからお召し上がりください」
と店員からアドバイス受け、4分くらい待ってから食べたのですが、
中のプリン部分がアツアツでした。
そのプリン部分が、す~~~んごく
美味しかったです。
カラメル部分もわかります。口の中で「あ、カラメルだ」みたいな。
プリンも舌の上で溶けていくカンジ。
なんか、ちょっとした贅沢なデザートのように思いました。
出来立てでなかった場合、どのくらい味が変わるのか不確かですが、
パイの中ではこないだの、いちご大福パイよりも
プリンパイのほうが美味しかったです。
おしまい。🍮
« 韓国ドラマ ボーンアゲイン 第7話 | トップページ | 上野動物園に行きました1 »
「日常と松戸関連」カテゴリの記事
- 引っ越しました(2023.07.23)
- しばらくの間、お休みします。(2023.06.09)
- マクドナルドの平成バーガー(2023.06.07)
コメント