カウンター

適当

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

リストの名前を適当に設定する

  • にほんブログ村
無料ブログはココログ

« 上野動物園に行きました2 | トップページ | ハムスター用カットチーズのおやつ »

2023年5月28日 (日)

こくまろ バターチキン

日曜日。

雲が多めでしたが、まずまずな天気でした。

最近はボケボケなワタシでして、

今日もマクドナルドでアイスコーヒーを飲もうとして、

アプリで割引があったので使ったのです。

マクドナルドのセルフオーダー端末でね。

蒸し暑いからアイスコーヒーを頼んだのですが、

届いたのはホットコーヒーでした。

確かにレシートにも、どこにも「アイス」とは書いておらず。

きっとワタシが間違えて選択したのだと思います。

熱さがだいぶなくなったころまで待って飲みました。

 

 

 

 

 

さて今回はカレーの話。

バターチキンカレーを作ってみました。

 

5041002

 

こくまろシリーズは何度もお世話になっていますが、

バターチキンは初めて見ました。

どんな味になるか、作ってみました。

 

 

5041101

 

水だけでなく、牛乳も必要となります。

買い忘れていたワタシは急いでコンビニで買ってきました。

 

 

出来上がりは上記のような、

色はバターチキンカレーっぽくなりました。

 

 

食べてみると、あら、意外と美味しい。

水加減・牛乳加減で濃さが変わるので要注意ですが、

結構おいしいです。

箱裏に煮込み時間5分と書いてあったのを見落とし

もっと長時間、他のカレーのようにグツグツ煮込んでしまい、

最後に水を足しました。

 

 

それでも結構良い味わいになったので、

割と失敗しずらい、だれが作っても

いい味わいにできるカレーのようです。

 

 

牛乳使っているから甘口しかないのかな。

辛さはほとんどないです。

 

 

今回も ごちそうさまでした。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸市情報へ
松戸情報

にほんブログ村 外国語ブログ 韓国語へ
韓国語

にほんブログ村 ハムスターブログ ゴールデンハムスターへ
ゴールデンハムスター

 

« 上野動物園に行きました2 | トップページ | ハムスター用カットチーズのおやつ »

日常と松戸関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 上野動物園に行きました2 | トップページ | ハムスター用カットチーズのおやつ »