カウンター

適当

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

リストの名前を適当に設定する

  • にほんブログ村
無料ブログはココログ

« 韓国ドラマ ボーンアゲイン 第8話 | トップページ | 上野動物園に行きました2 »

2023年5月26日 (金)

韓国語能力試験(TOPIK1)の結果が出ました

金曜日。

週末の仕事も終え、マクドナルドでゆったり

食べていたところ、混雑した店舗内全体で

緊急地震速報のメロディが一斉に流れました。

全員、一瞬とまりましたね。

その後軽く揺れ出し、そのまま終わったところで、

あちこちで家族などに電話してました。

ワタシはそのままナゲットを食べていました。

千葉や茨城の東側で強い揺れがあったようです。

5062601

 

なんだかここ最近、地震が多いですね。

千葉県内では震度5以上の揺れは今月2回目ですね。

他にも石川県や鹿児島県、伊豆諸島でも震度5以上の揺れが

今月発生しました。

これも何かの前触れでしょうか。。。

 

 

 

 

さて4月に受けた韓国語能力試験(TOPIK)初級(1)の

試験結果が判明しました。

 

5020852_20230326171401

 

 

コチラの試験は韓国が主催のため、

結果はそちらのサイトにアクセスして確認するようになっています。

 

 

 

…がしかし、これがアクセスしずらい。

ところどころで待ち時間が発生しました。

 

5062521

 

ワタシが確認したときには1万人以上がアクセス待ちの状況でした。

しかも全部韓国語の表記で、1回間違って、再度最初から

やり直しとなってしまいました。

 

 

さらにその後も詳細結果を確認するときには、

また待ち行列ができていました。

ヒマなので翻訳してみました。

 

5062522

 

約1時間半、ようやく結果が判明しました。

 

 

5062525

 

 

合計、120点だって。

一番下の1級は合格したけれど、2級合格140点までは届かず。

 

 

試験日にもあまり手応えなかったので、

まぁ、そんなカンジでしょう。

 

 

それでも6割は取れているんですね。

ならば6割で合格できるハングル検定4級なら

期待できるかな?

 

 

心はもう6月4日のハングル検定に向いてます。

それに向けて頑張らないとね。

どんな結果でも自分の味方にして、

試験日まで勉強していきます。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸市情報へ
松戸情報

にほんブログ村 外国語ブログ 韓国語へ
韓国語

にほんブログ村 ハムスターブログ ゴールデンハムスターへ
ゴールデンハムスター

 

« 韓国ドラマ ボーンアゲイン 第8話 | トップページ | 上野動物園に行きました2 »

韓国語関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 韓国ドラマ ボーンアゲイン 第8話 | トップページ | 上野動物園に行きました2 »