上野動物園のゾウ
金曜日。
強風が続いています。しかもかなりの強風で、
風に向かって歩くのもつらいくらいの強風も吹きました。
雨も降ってます。
明日も雨が降るようで、関東で晴れるのは
日曜日になってからのようです。
さて今回は上野動物園の話です。
先月行ったときの話です。
今まではパンダがメインでしたが、
今回は ゾウの話です。
公園口入口の近くにいるゾウですが、
意外と人気があり、いつも人がそこそこいます。
で今回、ゾウがエサを食べるシーンと、雄たけびを上げるシーンが
撮れましたのでご紹介します。
まずは、食事シーンです。
こちらの動画になります↓
※音がします。
エサが入っているバケツが上から流れてきて、
それを鼻でたたくと、パラパラと
エサが出てくるようです。
体格の割にはなんか小さなエサだなぁと思いましたが、
これ以外にもエサは与えられるようです。
そしてこちらが、雄たけびをあげたシーンです。
※音がします。
割と大きな声でしたよ。その辺の人たち全員に
聞こえるくらい。
体が大きい分、声も大きいのでしょうね。
なんかこうしてみると、ゾウも結構
かわいく見えてきます。
「こんなちっぽけな人間が何言ってんだ?」くらいな
気持ちで見られているかもしれませんが、
ゾウも動物園散歩の楽しみの一つになりました。
« うまい棒 | トップページ | マクドナルドのいちご大福パイ »
「日常と松戸関連」カテゴリの記事
- 引っ越しました(2023.07.23)
- しばらくの間、お休みします。(2023.06.09)
- マクドナルドの平成バーガー(2023.06.07)
コメント