千葉駅前の書店に行きました
火曜日。
意外と寒かった一日。
関東のあちこちで雨が降ったようですが、
自分の範囲内では、雨に遭わずに一日過ごせました。
こちらはこないだ撮りましたチューリップ。
綺麗に咲いていました🌷
さて今回は松戸の話ではなく
千葉駅前の話です。
こないだの試験の帰りに寄ったのですが、
めったに行かないので、書店巡りをしました。
2か所だけですがね。
1か所目が、三省堂書店カルチャーステーション千葉店です。
こちらは、塚本大千葉ビルのなかに入ってます。
やたら大きいビルです。ヨドバシカメラも入ってます。
4階に三省堂書店があります。
広さとしては、アトレ松戸のくまざわ書店よりは大きく、
キテミテマツド内の喜久屋書店よりは狭いかな、くらいです。
品揃えは割と多めでした。
書店には直接関係ないのですが、建物が古いのでしょうね、
なんか古臭さを感じた書店でした。
以前柏のビッグカメラ地下にあった書店のようなカンジ。
で、人はそんなに多くはいませんでした。
で、もう1か所も三省堂です。
こちらは千葉そごうの中に入っています。
千葉そごう自体がでかいです。
こちらはおしゃれな感じの店内でしたよ。
広さはアトレ松戸のくまざわ書店よりちょっと大きいかな、ってくらい。
それほど広さはないです。
なので品ぞろえも、カルチャーステーションよりも少ないかなと思いました。
ただ、人は多いです。賑わってます。
さすがそごうですね。
こうやって、たまにはいつもと違う書店を巡るのも
楽しいです。
« クライムファミリー 第1話 | トップページ | かわいいハムスター »
「日常と松戸関連」カテゴリの記事
- 引っ越しました(2023.07.23)
- しばらくの間、お休みします。(2023.06.09)
- マクドナルドの平成バーガー(2023.06.07)
コメント