カウンター

適当

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

リストの名前を適当に設定する

  • にほんブログ村
無料ブログはココログ

« マクドナルドのミルクティー | トップページ | ハムスターのおやつ »

2023年4月 2日 (日)

丸善 丸の内本店

日曜日。

昨日は暖かかったのですが、今日はちょっと寒いような。

風もあったので余計に寒く感じたかもしれません。

天気も雲が多めに出ていた、今日の松戸駅前です。

 

5050202

 

 

今日は松戸駅前に、元総理大臣の

野田さんが来るとのこと。

 

5050210

 

ミーハーなので、見に行きました。

 

5050209

 

総理大臣経験者が松戸駅前に来るのは

現職の頃の安倍さん以来でしょうか。

人が多く集まっていました。

 

 

 

 

 

さて今回は書店の話。

松戸をちょっと飛び出して、場所は東京駅です。

以前の日記で、八重洲口にあった八重洲ブックセンターが

閉館したことをお伝えしましたが、丸の内口にも

もう一店、大型書店があります。

それが「丸善 丸の内本店」です。

 

 

場所は丸の内北口からすぐです。

こちらが丸の内北口ですが↓

5050105

 

この信号を渡ると、すぐに到着します↓

5050106

 

オアゾというビルに入っています。

1階~4階まで丸善が入っており、うち

4階は時計などの本以外、1階~3階に

書籍が置いてあります。

 

5050107

 

 

松戸にもキテミテマツド内に大型書店がありますが、

松戸にない本も、丸善まで来れば置いてあったりしました(種類による)。

 

 

実際に行ってみて、数多くの種類の本が置いてあったので

見ているだけで時間がかかりました。

本を探すのに夢中になれますね。

 

 

池袋まで行けばジュンク堂がありますが

松戸からですと乗り換え必須。

東京駅でしたら常磐線で1本で行ける電車もありますので、

その点でも便利かなと思えました。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸市情報へ
松戸情報

にほんブログ村 ハムスターブログへ
ハムスターブログ

にほんブログ村 外国語ブログ 韓国語へ
韓国語

 

« マクドナルドのミルクティー | トップページ | ハムスターのおやつ »

日常と松戸関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« マクドナルドのミルクティー | トップページ | ハムスターのおやつ »