WBC決勝戦 日本対アメリカ と 高校野球 千葉県代表 専修大松戸
水曜日。
昨日の対メキシコ戦の感動もさることながら
今日はもう決勝戦。
相手はアメリカ。恐ろしく強い。
今日は平日で仕事があったので、
仕事中ソワソワしていました。
帰りには東スポを買ってしまいました。
だって、ねぇ
あのアメリカを制して世界一になっちゃったのですから。
東スポさんも見開きで載せていますよ。
先発の今永投手、落ち着いて投げて三振を獲っていました。
ただ2回には先制ホームランを打たれ
0対1でアメリカのリード。
しかしその裏、村上選手のホームランで同点に追いつきます。
さらに1点追加し2対1で日本のリード、
そして4回、岡本選手のホームランで1点追加し
3対1。
8回にはダルビッシュ投手がマウンドへ。
ホームランで1点失うも、1点差でまだ日本がリード。
そして9回。マウンドには大谷選手の登場。
2アウト。バッターには現役最強打者とも言われている
トラウト選手との一騎打ちです。
このトラウト選手を空振り三振に抑えて
日本が3対2で世界一となりました。
先制点を獲られたすぐ後に村上選手のホームランが飛び出し、
アメリカでは大活躍の村上選手です。すごいです。
二刀流&MVP獲得した大谷選手も当然すごいです。
個人的には、影のMVPを中村悠平選手にあげたいです。
大谷選手などと比べて目立たない(すみません)選手かもしれませんが、
打ってほしい時に打ってくれたり、フォアボールをちゃんと見極め
塁に出てくれるところ。
やるべきところできっちり仕事するその姿に感動しました。
栗山監督が中村選手を起用し続けた理由が
ここにあるのですね。
ほんと世界一 おめでとうございます!
野球と言えばもう一つ。
現在、高校野球も開催されています。
で、今日は千葉県代表、我が松戸市にある
専修大松戸の試合がありました。
3対0でこちらも勝ちました。
母校ではないし、せいぜい
英検の試験会場で行ったことしかないですが、
「松戸」の名が勝ちチームとしてニュースに流れるのが嬉しくて。
専大松戸も決勝まで進むことを期待しています!
« WBC 日本対メキシコ戦 村上選手ありがとう! | トップページ | 韓国料理 ボッサムを食べました »
コメント