手話技能検定試験5級の過去問を解いてみました
水曜日。
今夜はね、国際宇宙ステーション「きぼう」が
肉眼で観測できるということを聞いて、時間になって
外に出てみましたが、見られませんでした。
どれだか、わかりませんでした。
「これか」と思って撮ったら、金星でした。
まだ数日は観られるチャンスがあるようです。
時間が合えばまたチャレンジしますか。
さて今月19日に挑戦する
手話技能検定試験。
初めての手話の試験ということで
かなり緊張していますが、
5級の場合、ペーパーテストなので、
実技はないので少し安心しています。
ただ、どんな試験なのかの確認のため
過去問題集を取り寄せて解いてみました。
解いた結果ですが、
満点でした。
もう1回分も入っていましたので
そちらも解いてみました。
こちらは96点でした。
合格ラインは80点以上です。
一部、勘で解いたのもあるので
油断は禁物ですが、これなら大丈夫かなと
油断してます(笑)。
マークシートミスなど
ケアレスミスはないように随時確認しながら
解いていきます。
« マクドナルドのてりたま | トップページ | ハムスター がじがじコーン2 »
「手話」カテゴリの記事
- 手話技能検定試験結果(2023.04.26)
- 手話技能検定試験を受験しました。(2023.03.19)
- 手話技能検定試験5級の過去問を解いてみました(2023.03.15)
- 手話技能検定試験の受験票が届きました(2023.03.02)
- 手話技能検定の7級を受験しました(2023.01.30)
コメント