カウンター

適当

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

リストの名前を適当に設定する

  • にほんブログ村
無料ブログはココログ

« ひなまつり | トップページ | 松戸宿坂川河津桜まつり 2023 »

2023年3月 4日 (土)

石焼味噌豚丼

土曜日。

朝からそんなに寒くもなく、

3月だな~ なんて思ったのも束の間、

花粉に襲われ、くしゃみが止まらず。

効き目の弱い花粉症対策薬では効果無いのかな。

それくらい今年の春は花粉が舞っています。

そんな日の松戸駅前です。

 

5040401

 

 

今月18日に京葉線の新駅「幕張豊砂駅」が開業しますが、

早くも電車内の路線図には駅名が載っていました。

端っこに「3/18開業です」と書いてありました。

5040306

 

 

 

 

さて今回は、韓国料理屋に行った話です。

今回も、キテミテマツドにあるいつもの韓宮です。

韓国語勉強の一環としてね。

5022202

 

 

今回は、石焼味噌豚丼なるものを食べてみました。

これは韓国料理?それともオリジナル?

なんかオリジナルっぽくも思えます。

5022203

 

 

 

で、出てきました。

 

 

5022204

 

 

ここでワタシ、勘違いをしてしましました。

 

 

ココのお店は、スープやごはんはセルフサービスなんですね。

昼間の時間帯は。

いつもおかずとなる品物を注文していたので、

いつも通り、スープとご飯を持ってきてしまいました。

 

 

でもよく見てみると、ご飯はすでに

入っています。

 

 

そうだよね。メニューも「丼」だしね。

牛丼・かつ丼・親子丼…

丼はみな最初から ご飯入ってます。

 

 

なのに気づかずに、別途ご飯を持ってきてしまいました。

 

 

なので持ってきたご飯は、丼の周りにある

キムチなどの漬物や、海苔で食べきりました。

 

 

その後のメインの丼なので、

そんなに美味しさは感じませんでした。

しかもご飯、石焼で固くなってるし、

それでいてかなり熱いし。

 

 

おそらく正しい手順で食べれば

かなり美味しい食べ物だったはず。

なのに、ワタシのミスで、

それほど美味しくは感じませんでした。

 

 

なんだかもったいなかったです。

 

 

でも腹は かなり膨らみました(笑)

確実に「モト」はとってますね。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸市情報へ
松戸情報

にほんブログ村 ハムスターブログへ
ハムスターブログ

にほんブログ村 外国語ブログ 韓国語へ
韓国語

 

« ひなまつり | トップページ | 松戸宿坂川河津桜まつり 2023 »

韓国語関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ひなまつり | トップページ | 松戸宿坂川河津桜まつり 2023 »