韓国料理 ボッサムを食べました
木曜日。
昨日までのWBCの余韻が残るも
今日から雨模様の日々が続くとの天気予報。
昼前くらいから予報通り雨が降ってきました。
大谷フィーバー とか、勝手に浮かれていたら
雨雲がどんどん近づいてきていました。
明日も雨?いやだな。
さて今回は、以前に韓国料理を食べた話です。
場所はいつもの、キテミテマツドにある韓宮です。
人が並んでいないように見えますが、
意外と混んでいましたよ。
いつものメニューです。
この日はちょっと寒かったので、ユッケジャンで
体を温めようかと思ったのですが、
日替わりがボッサムという、
聞いたことなかった料理なので、物は試しと
頼んでみました。
ワタシが知らないだけで、あとでネットで調べると
有名な韓国料理のようでした。
豚肉を焼いたのがサムギョプサルで、焼かずに
茹でたのがボッサムだそうです。
最初に思ったのが、野菜が多いな というところ。
この茹でた豚肉を野菜で巻いて食べるそうです。
肉の横の赤いのが、キムチのような辛さのもので、
それと併せて食べるようです。
味は美味しかったのです。
茹でたというところより余分な脂分も落ちていると思うし、
何より肉が柔らかくて食べやすかったのです。
ワタシはご飯をいっぱい食べたかったので
肉と野菜とご飯を一緒に口の中に入れたり、
添え物のキムチや海苔でご飯を食べたり、
いろいろ食べ楽しみましたよ。
他の韓国料理と違うところは、
そんなに熱くないというところですね。
なのでアツアツ好みの方にとっては
ちょっと物足りないかもしれません。
ところで、隣のテーブルでは
おひとりでサムギョプサルを食べていました。
おそらくおひとり様セットかと思います。
ワタシの憧れ サムギョプサル。
でも、まだ一人では注文できません。
別にいつ頼んでもいいのですが、個人的に
サムギョプサルは、ハードルが高くって。
もうちょっと韓国料理通になれたら
頼んでみます。
« WBC決勝戦 日本対アメリカ と 高校野球 千葉県代表 専修大松戸 | トップページ | ハムスターの体重 »
「韓国語関連」カテゴリの記事
- ハングル検定4級を受験してきました→答え合わせ(2023.06.04)
- 韓国ドラマ ボーンアゲイン 第9話(2023.06.01)
- ハングル能力試験公式過去問題集4級を解いてみました(2023.05.30)
コメント