手話技能検定の申し込みをしました
日曜日。
朝から良い天気です。
カラカラの乾燥した晴れです。
3連休の中日。
そろそろ休み明けが気になりだす頃です。
やれることを、この3連休に。。。
とは思いつつも、結局ほとんどできないものです。
そんなボヤキも吹き飛ばす、今日の松戸駅前です。
ちょうど撮影時にハトが一斉に飛び出しました。
ハトが舞っている松戸駅前です。
さて今年から手話の勉強も始めました。
始めたからには何か近くで目標があればと思い、
手話技能検定試験に申し込みました。
入門の7級から最難関の1級まであるようです。
7級は在宅試験でいつでもできるので、
6級と5級を申し込みました。
もちろん、対策本も買いました。
さ、これでもう後戻りはできない。
頑張ってマスターしていきましょう。
自分に発破をかけた、2023年1月でした。
まあ、手話は試験よりも
普段から何気に楽しくできるほうがいいですよね。
あまり気負いせず、やっていきます。
« マクドナルド値上げ | トップページ | 初めての韓国料理店 »
「手話」カテゴリの記事
- 手話技能検定試験結果(2023.04.26)
- 手話技能検定試験を受験しました。(2023.03.19)
- 手話技能検定試験5級の過去問を解いてみました(2023.03.15)
- 手話技能検定試験の受験票が届きました(2023.03.02)
- 手話技能検定の7級を受験しました(2023.01.30)
コメント