サッカーW杯初戦 日本、勝った
木曜日。
今朝起きたら、テレビの中で
歓喜がわいていました。
ドイツとの戦いで、日本が2-1で勝利しました。
すごいね、すごいね。
前半のPKで1点失ったのですが、
交代選手の活躍もあり見事に勝利。
やっぱりすごいね。
おそらく試合内容はテレビやネットのほうが
詳しく書かれているのでそちらを見てください。
試合ではないですが、ちょっと気になったのが
逆転弾を遂げた浅野拓磨選手のツイッターの言葉です。
「できるかどうかじゃなくてやろうとするかどうか」
この言葉にちょっと感動してしまいました。
今回の結果からして、まさにこの言葉通り
実行したのでしょうね。
ワタシなんて何かしようと思ったとき、
「自分にできるかな…」なんて弱気になって
結果、手つかずで終わってしまうこともありましたが、
この浅野選手の言葉には、目からうろこというか、
色んな事にこれからもチャレンジしていけそうな、
そんな勇気を与えてもらったような気がします。
この浅野選手を含めた日本選手たちの、
この後の大活躍を期待しています。
やっぱり、スポーツは感動しますね。
« 倍ベーコンレタスバーガー | トップページ | silent 第7話 »
「日常と松戸関連」カテゴリの記事
- アトレ松戸 Wポイントデー(2023.01.27)
コメント