ゴーストマスク~傷~
金曜日。
朝から良い天気でした。
一日中、よく晴れました。
が、時期的にそうでしょうが、日が沈むと
急に寒くなります。
気付けばもうすぐで12月。
こっちの気持ちよりも2歩3歩
季節の進みは早いです。
帰りのスーパーで
気になるポスターを見かけました。
キャッシュレス決済キャンペーン?
何かやっていたみたいですが、
ワタシ、全く気付かず。
そして気にかけたときには
もう終わりが見えているという、
あらら。なんか損した気分。
こちらはホラー映画です。
アマゾンプライムで「韓国映画 ホラー」で検索して、
時間ができるだけ短いのを探し、こちらを見ました。
1時間20分程度で短めです。
あ、もちろん、韓国語勉強の一環として、ね。
ホラーということで、血などのシーンが出てきます。
映画自体の感想としては…
うーん。。。
最初の30分は、何が何だかわかりませんでした。
たぶんこの人が主人公なんだろうなー
というのは何となく理解できるのですが、
誰が、どう、関係性を持った人なのか
まったくわからず、何度早送りを考えたことか。
それでもそのまま見ていくと、30分くらい過ぎたころで
回顧録とか出てきて、何となく相関関係が
わかるようになってきました。
残り30分すぎたころで、刺されるシーンとか、
ホラーならではの状況となります。
ただ、最後のシーンが、80年代に流行った
口裂け女のようなカンジに見えました。
Amazonの解説を見ると、口裂け女をモチーフにしているとのことでした。
あー。だから最後はこうなるのね、と理解できました。
最後のほうは恐怖シーンありますので、
ちょっと怖かったです。
韓国語の勉強になったかというと、
감사합니다(ありがとう)とかの
定型句は出てきますので、そこそこ
というところでしょうか。
「韓国語関連」カテゴリの記事
- TOPIKⅠ(初級)の試験対策は、この本で良いでしょうか?(2023.01.25)
- 韓国語検定試験TOPIK1の単語帳を買いました(2023.01.19)
コメント