倍ビッグマック
水曜日。
朝から天気予報で
「昼から気温が下がります」とのアナウンス。
ほんとかな~ って思ったら
ほんとでした。
朝のほうが暖かく、夜になるにつれて
寒いし、雨だし。
一気に秋の気配が到来したカンジです。
さて今回もマクドナルドの話です。
夜に肉が倍になる倍バーガーなるものを
行っていますが、今回はぜひ試してみたかった
「倍ビッグマック」を頼んでみました。
ちなみに、フツーのビッグマックが大好きなワタシ。
なので と~っても 楽しみにしていました。
今回も箱ではなくラップ(紙)で注文しました。
出来上がりがコチラです↓
おおー。紙で包み切れず
はみ出していました。
開いてみると、確かに肉が倍の4枚
入っていました。
すんごくおいしそう。
ところが…
食べてみましたが、まず、
上から下まで、口に入らない。
かなりの厚みになっており、口に入らず。
そして致命的なのが、胃もたれ。
これだけの厚みで倍の数の
肉が入っているので、食べてすぐに
胃もたれしました。
ああ。どんなに好きな食べ物でも
食べすぎはまずいですね。
今回の教訓です↓
「ビッグマックは 普通サイズが 一番おいしい」
それをよ~く学びました。
次回はハンバーガーの倍でも試しますか。
あ、でもそれじゃ、ただの「ダブルバーガー」かな???
« 洗濯機を買いました | トップページ | 4歳までハムスターが元気で長生きする飼い方 »
「日常と松戸関連」カテゴリの記事
- アトレ松戸 Wポイントデー(2023.01.27)
山Kさん、コメントありがとうございます!
そうそう。17時過ぎから始まるメニューですね。
カロリーそんなにあるのですね。知らなかった~。
だからすぐに胃もたれしたのかも。
確かに「食べる準備」は必要ですね。
フツーのビックマックでしたら難なく食べられますので、
これからもフツーでいきますが、
たま~に、倍にしてもいいですね!
投稿: じゅんじゅん | 2022年10月10日 (月) 16:54
これ、夕方17時ころ?になると音楽なり始めるヤツでしたっけ。
私も一度食べてみたいと思っているんですよね。
でもなかなか夕飯時間にマック食べるタイミングに出会えなくて。
ちなみに調べてみたら、倍マックのカロリー724kcalでした
(普通のハンバーガーで256kcal)。
たしかになかなかのvolですね。前後日で調整しないとキツそう!
投稿: 山K | 2022年10月10日 (月) 06:54