プチっと鍋 キムチ鍋
土曜日。
朝は曇り空でしたが、昼前あたりから
晴れてきました。
今日の松戸駅前です。
マリーゴールドが植えられていました。
青空とマリーゴールドと松戸駅。お似合いです。
さて今回は、鍋ものを調理してみました。
鍋ってきっと難しいのだろうな~
と思っていたらカンタンでした。
材料切って煮込むだけ。
今回はキムチ鍋ということで、
寒くなってくるこの時期にちょうど良いですね。
ハクサイもいっぱい食べます。
豚バラ肉と白菜と豆腐。
シンプル、というか、ほかに何を入れていいのか
まだわからなかったのね。
ちょっと水、多すぎたかな~。
食べてみましたがコクがあまりなかった。
でもね、美味しかったです。
辛さもほどよく、ご飯も進みました。
白菜も思った通り、美味しかったです。
これ、また作りたいですね。
ほかにもいろいろな鍋の素があったので、
これからのワタシの料理に加えたいと思います。
« NNNからの使者 | トップページ | お神輿と韓国語教室 »
「日常と松戸関連」カテゴリの記事
- アトレ松戸 Wポイントデー(2023.01.27)
コメント