TOEIC(R)TEST必ず☆でる単スピードマスター
水曜日。
10月の水曜日も今日が最後。
早いねー。来週はもう11月だもんね。
今日はなんだか、手のひらがかゆくなりまして。
体の一部もときどきかゆみが出て。
会社の同僚と話していたら、今日は
結構乾燥しているとのこと。
そうだ、そうでした。
ワタシ、昨年から「乾燥肌」になったんだ。
確かに今日はよく晴れ、空気も乾いているようなカンジでした。
こんどの土日に。保湿タイプの
ボディーソープを買いに行かないと。
さて英語です。
今回はこちらの英単語帳を買った話です。
こちらはTOEIC用の英単語帳で、
600点を目指す人向けです。
中身は至ってシンプルな単語帳です。
なぜこの本を買ったかというと
全体を20日分に分割し、それぞれで
品詞別に載っているところです。
TOEICテストのPART5とかは
品詞自体を求められる問題もあるようなので。
名詞の次に動詞、その次にまた名詞とか、
単語ごとに品詞がバラバラに載っていない分、品詞にこだわりを
求める場合に有効です。
で、さらなる理由がコチラ。
動詞ですが、自動詞と他動詞が
ちゃんと書かれているところです。
これもPART5対策です。
自動詞しか入らない空欄に対して
どれが自動詞の選択肢なのか、それを
正しく知りたくなってね。
この本ですが、
mikanというアプリで
4択問題も解けるので結構便利です。
(この本のmikanアプリは有料になります)
やっぱ、いつまでたっても単語不足、
文法不足は否めないので、
単語を覚える作業はこれからも続きます。。。
« silent | トップページ | ハムスター、頬袋に食べ物詰める »
「英語関連」カテゴリの記事
- TOEIC試験の結果が返ってきました(2023.01.10)
- TOEIC試験を受けてきました(2022.12.18)
- TOEICの受験票が届きました(2022.12.07)
- TOEIC L&Rテスト はじめてでも600点が取れる!(2022.11.14)
- 講義式TOEIC L&Rテストこの1冊で500点突破できる!(2022.11.04)
コメント