野菜を変えてカレー作り
日曜日。
今日も良い天気となりました。
朝は曇っていたのですが徐々に晴れ間が見えて、
昼間は半そでで過ごせるくらいの爽やかな日曜日でした。
そんな良い天気の松戸駅前です。
最近は松戸駅前もいろいろな看板が置かれており、
何とかそれが映らない角度を探して撮っています。
そんな松戸駅前にある松屋では
こんどの火曜日から親子丼が販売されるようです。
一度くらいは試してみようかと思ってます。
さてワタシの料理ですが、
腕がなかなか上がりません。
中途半端で妥協しちゃうからでしょうね。
そんな中、カレーの野菜を
いつもと違うもので作るとどうなるか
試してみました。
いつもはジャガイモやタマネギなど、そのままのものを
買うのですが、今回はキャベツミックスという、
カット野菜を使ってみました。
いつもと違う味わいになるかな。
ゴロゴロ野菜は見当たらず。当たり前か。
食べてみたところ、美味しかったです。
好きなカレールーを使っているからなのでしょうね。
カット野菜はするする口の中に入っていきます。
食べた感じはあまりしません。
これ、好きなカレールーだったから美味しく感じただけで、
ほかのカレールーだと、ちょっとどうだか
わかりませんね。
次回以降はまたフツーに、じゃがいも剥いて作ります。
« ハムスターキンタローと指遊び | トップページ | あれから半年 »
「日常と松戸関連」カテゴリの記事
- アトレ松戸 Wポイントデー(2023.01.27)
コメント