キャベツのガリバタ醤油炒め
土曜日。
台風14号が明日にでも九州に接近するとのこと。
大型な台風なので、ここ関東にも影響が
出てくるとのことで、用件はできるだけ
今日中に済ませてます。
今日の松戸駅前です。
晴れたのですが、何となく
怪しげな雲も出ています。
明日には一面の曇り空で、雨も降るとのこと。
被害ができるだけ少なくなればいいのですが。
今回はコチラを作ってみました。
ガリバタがどういう意味かわかりませんが、
なんか美味しそうでしたので。
材料がキャベツと豚肉だけというのも
シンプルで良いです。
とはいうものの、キャベツの切り方は
相変わらず雑です。
これでホントに美味しくできるのか。
うん。なんか、見た目は良さげです。
大きく雑に切ったキャベツも炒めると小さくなり、
食べやすい大きさとなりました。
味も良いです。
ご飯に合います。
自分的にはこれ、キャベツではなく
白菜だったらもっと美味しく感じたかもしれません。
適当に作ってもちゃんと美味しくできるのは
すごい食材です。意外と感動しました。
« 愛犬「じゅんじゅん」との思い出⑲2021年2 | トップページ | ハムスターのかじり木 »
「日常と松戸関連」カテゴリの記事
- 引っ越しました(2023.07.23)
- しばらくの間、お休みします。(2023.06.09)
- マクドナルドの平成バーガー(2023.06.07)
コメント