愛犬「じゅんじゅん」との思い出⑰2020年
金曜日。
朝から雨が降ったりやんだり。
なんかスッキリしない天気です。
天気はスッキリしなくても今日は金曜日。
明日はお休みなので、気分だけは
スッキリしてます。
さぁ~今夜は、目覚ましかけずに
寝ましょう。
さて今回は、2022年4月に亡くなりました、
わが愛犬「じゅんじゅん」との思い出日記。
2020年です。
ちょうどコロナが流行し出した年です。
コロナの影響で、狂犬病ワクチンの
集団接種が中止となりました。
犬にも少なからず影響があったのですね。
コロナではなく、単に正月ゴロゴロしています↓
それでも呼ばれれば
「へいっ! お待ちっ!」↓
要領の良い犬です。
春のトリミングは風が強かったようで、
垂れ耳も浮いていました↓
12歳ということで、寝ている姿もよく見せます。
布団かけても反応せず、そのままの姿でいることも
ありましたよ↓
食べ物と一緒に撮った画像もありました。
こちらは、たこせんべい↓
こちらはポテチ↓
こちらは、みかんと↓
みかんは好きだったのですが、
そのまま飲み込むので、果肉がそのままウンピーで
出ることもしばしば。
西日が良いアングルで照らされたようで、
趣のある色合いでした↓
夏は暑いですね。
無防備にゴロンとしていました↓
そうそう、こんな道具も買ったっけ↓
犬がね、気持ちよくなれるマッサージ道具です。
これで犬の体をゴロゴロさせると、犬には
心地よい刺激が与えられるとのことでしたが↓
「何してんじゃ こりゃ~」って
睨まれました。
うちの犬にとっては気持ちよくなれなかったみたい。
ほかのおもちゃの動画がありました。
こちらは家に来た当時から遊んでいるおもちゃです。
釣り竿のような形で、先に黄色いヒヨコのおもちゃが
付いています。
子供のころからよく遊んでいた道具でしたが、
この年、遊んでいる動画を撮っていたようでしたので、
お見せします↓
※音はしません。
そしてこの年の最後にもトリミングに行きました。
なかなか良い顔してるでしょ↓
気に入ってます。かわいいから。
さらに↓
これも可愛いくてね。
すごく気に入ってます。
さらに↓
遠くの未来を見つめているような目。
2009年にもそういう写真が撮れましたが、
こちらもなんか遠くを見つめ、未来に向かって、
前向きにさせてくれる、とても良い画像でした。
さて次回は2021年。
いよいよ認知症との闘いの年です。
よろしければまた次回も
お付き合いください。
« なか卯の親子丼 | トップページ | キテミテマツドのとりどりキッチン »
「犬のこと」カテゴリの記事
- 愛犬「じゅんじゅん」の一周忌(2023.04.24)
- あれから半年(2022.10.24)
- 愛犬「じゅんじゅん」との思い出㉑最終回~番外編~(2022.09.30)
- 愛犬「じゅんじゅん」との思い出⑳2022年(2022.09.23)
- 愛犬「じゅんじゅん」との思い出⑲2021年2(2022.09.16)
コメント