カウンター

適当

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

リストの名前を適当に設定する

  • にほんブログ村
無料ブログはココログ

« お盆期間の割引 | トップページ | 星座早見盤 »

2022年8月15日 (月)

回し車を買い替えました

月曜日。

今日も暑いです。

台風が過ぎ去ってから、また

猛暑が復活したような、そんな雰囲気で

無駄な汗ばかり噴き出しています。

そんな暑さの松戸駅前です。

091501_20220815153001

 

 

 

さて我が家のハムスター、キンタロー君ですが、

とても元気に過ごしており、飼い主としては

ひと安心のこの頃。

 

 

ただ、昼夜逆転の生活をする生き物ですので、

夜中に活動します。

そこで困っているのが「回し車」です。

091106

 

 

一応「静音タイプ」のを選んだのです。

ケージとメーカーを揃えてね。

ところが、うるさい。

回転している場所はうるさくなく

静音なのです。

 

 

どこがうるさいのか確認したところ、

ハムスターって、あまりにも回転数速く回るので、

回し車の土台というか、回し車全体が回転とともに前後に揺れ、

回し車とケージの接点(地面)が回るたびにガンガンぶつかるようなカンジです。

 

 

一応お飾り程度に、回し車に吸盤がついているのですが、

役立たずでした。

 

 

そこで静かなタイプの回し車が他にないか

ネット検索したところ、プラスティックの回し車は

重さがないのでガタガタする。木製の回し車なら

重さがあり静か、というネット記事を見て、

藁にもすがる思いで買ってみました。

091108

 

確かに重さがあります。

こちらをセッティングしました。

091109

 

あ、なんか良い感じ♪

 

 

うちのキンタロー君は、喜んでくれるかな?

091107

 

「なんだこりゃ」みたいな顔つきですが、

この後無事に回ってくれているところを確認しました。

こちらがその動画です↓

※音はしません。

 

 

 

そして騒音。

これが全くしません。

これほど違うのかというくらい、騒音がないのです。

これは買い替えて良かったです。

安心して夜は眠れそうです。

ただ、木製になったので、回し車を

かじる癖がついたようです。

 

とりあえずは安心したと言うことで(*^_^*)

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸市情報へ
松戸情報

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
英語学習者

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
老犬・高齢犬

« お盆期間の割引 | トップページ | 星座早見盤 »

ハムスター」カテゴリの記事

コメント

ごんだいママさん、コメントありがとうございます!
わんちゃん、病気にかかっているのですね。
うちのわんこも晩年は病院通いでした。
散歩中にお会いした犬友たちにはやはり「大変そう」と思われました。
でも何ていうのかな。そんなに嫌だという気持ちはなかったんですよ。
むしろ「病気になっても何でこんなにカワイイの?」
「うちの子(犬)サイコーじゃん」って思っていました。
結局は亡くなってしまいましたが、最後の1年間は
何ていうのかな、心の垣根も取れて、お互いに
精一杯生きてきたと自信を持って言えます。
なのでこれからも、ワンちゃんにいっぱい幸せをもらえると思いますよ。

回し車。そうなのです。重厚感ですね。
これがカラカラ音を軽減してくれるようです。
おかげで悩ましい日々から解放されました。
難を言えば、あまり種類がないことです。
も少しいろいろなサイズがあれば、あれこれ
試してみたいのですが…

モルチさん、コメントありがとうございます!
モルチさんもハムスターのカラカラ…
経験していたのですね。
耳栓しても遠くでカラカラ…していたので、
ネットを駆使し、音が少ないであろう
タイプを買いました。

おかげで快適な夜を過ごせるようになりましたよ♪
家に帰るのも楽しみになりました。
帰宅時に居酒屋に寄ることは、しばらくは
なさそうです。牛丼屋はあるかもしれません(笑)。

先日はブログに訪問頂きありがとうございます。
シニアで病気もあるので、毎月病院通いですが、穏やかに楽しく
過ごしてほしいです。
キンタローさん 回し車重厚感がありますね。
高速回転に萌えx2です。
ちょっぴり不信げなお顔がまた可愛くて❤

新しい家族を迎えられたのですね。
おめでとうございます♪

小さなキンタローくんが待っていてくれると思うと
家に帰るのが楽しみで仕方がないのでは?

二晩だけ、ハムスターさんと過ごしたことが。
ずいぶん前に父が、ハムさんと一緒に泊まりに来たことがありまして。

確かに一晩中、カラカラ音がしていましたー

その音に我が家のわんこ達が「わんわん!」
結局、全員寝不足だった記憶が…(笑)

音のしないタイプがあるんですねぇ。
15年ほど前に知っていれば!(笑)

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« お盆期間の割引 | トップページ | 星座早見盤 »