中学英文法パターンドリル
土曜日。
台風が九州に接近したようです。
九州や四国では断続的に
雨が強まった所があったようです。
ここ関東では台風の影響もなく
今日もただ・ただ・暑い一日となりました。
そんな日の松戸駅前です。
自宅の片付けしていたら、
この本が見つかりました。
おそらく昨年か一昨年に購入したものです。
で、一通りこなしたのちに、本棚に
置いておいたつもりでしたが、ダンボール内に
積み重ねていたようでした。
こちらね、選択式→単語整序→記述問題と、
順を追ってこなしていくドリルです。
使っている単語も平易なものばかりなので
サクサク進めたような気がします。
せっかく見つかったし、夏なので、
学生の夏休み期間中に再度
一巡こなしてみようかと思います。
ただ、ただ、ノートに書いていく…
たまに無性にやりたくなっちゃうんだよね。
とりあえず、頑張ってみます~↗
« 愛犬「じゅんじゅん」との思い出⑫2015年 | トップページ | えいご漬け »
「英語関連」カテゴリの記事
- TOEIC試験の結果が返ってきました(2023.01.10)
- TOEIC試験を受けてきました(2022.12.18)
- TOEICの受験票が届きました(2022.12.07)
- TOEIC L&Rテスト はじめてでも600点が取れる!(2022.11.14)
- 講義式TOEIC L&Rテストこの1冊で500点突破できる!(2022.11.04)
コメント