カウンター

適当

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

リストの名前を適当に設定する

  • にほんブログ村
無料ブログはココログ

« 冷凍ハンバーグを焼く | トップページ | 愛犬「じゅんじゅん」との思い出⑦2009年 »

2022年6月23日 (木)

コンセントのプラグのサビ

木曜日。

朝は若干涼しかったのですが、

すぐに蒸し暑くなりました。

相変わらずの蒸し暑い日々。

オマケに引っ越しの片付けも

遅々として進まず。

どうしちゃった、自分。

スランプか?

 

いえいえ。休みがないから

進んでいないだけ。次の休みも

片付けがんばろうっと!

 

 

 

前回、コンセントのプラグのサビについて

ケチャップで取れるか試しましたが、

今回は、別のものを試してみました。

 

 

071413

 

サンドペーパーです。

落ちるかな・・・

 

 

まずは現在の状態です。

071414

 

 

これをサンドペーパーでゴシゴシ。

億劫な性格のため

それほど真剣には行わず。

そして5分経過・・・

 

 

071415

 

少し変わりましたね。

ツヤというか、光の反射が

少し見えてきました。

 

 

これは良いですね。

ホントはここからもっと

頑張らなければいけないのですが、

そこはこの性格!

これでしばらく様子見ます。

 

 

一つのことが長続きしないんだよね。

あー だめな性格。。。

ま、洗濯機動くから、いっか。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸市情報へ
松戸情報

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
英語学習者

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
老犬・高齢犬

« 冷凍ハンバーグを焼く | トップページ | 愛犬「じゅんじゅん」との思い出⑦2009年 »

日常と松戸関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 冷凍ハンバーグを焼く | トップページ | 愛犬「じゅんじゅん」との思い出⑦2009年 »