愛犬「じゅんじゅん」との思い出⑤いろいろな仕草
金曜日。
蒸し暑くなっています。さすが梅雨!
なんておだてている場合ではありません。
歩くだけで汗がジンワリ出てきます。
こんな日は、クーラーが欠かせません。
引っ越しの片付けも、クーラーが効いた部屋で
ヌクヌクと。。。
さてうちの愛犬「じゅんじゅん」ですが、
2022年4月に無くなりました。
今回は愛犬の歴史パート⑤です。
今回は2008年5月。
まだ家に来てから3ヶ月目しか
載せていません。
あまりにもゆっくり?
いえいえ。
初めての犬っころだったので
最初はとても多くの写真を
撮っていただけです。
のち、進み具合が早くなります(笑)。
それではどうぞ~。
まずはケージからの訴え。
↓出してくれ~! 遊ぼうよ~!
↓出してくれなきゃケージ噛んでやる!
↓ねえ、、、お願い。 出してよ。。。
子供だからね。寝ている以外は遊んでいたい
年頃なのでしょうね。
それからこの時期は、服を着せることもありました。
↓東北道、佐野SAにあったドッグランです。
はしゃいでいます。
↓たっぷり遊んだ後は、
たっぷり睡眠zzz
おそらく初めて撮れた寝顔です。
↓こちらはおむつカバーとして
売られていました。
なかなか似合うでしょ。結構気に入っていました。
家の中ではさらにいろいろなポーズを
見せてくれるようになりました。
↓犬っころのセミヌードです。
ま、興奮はしないケド。。。
↓なんか凜々しい顔立ちで。
↓おもちゃで遊んでくれるようになりました。
この顔、めちゃくちゃ大好きでした⭐
こんなカンジで、外でも家でも、
犬らしい姿をいろいろ見せてくれました。
やはり犬はカワイイね。
こうやって編集しながら日記作成していくと、
やっぱりもう1回、愛犬に会いたいな~って。
ペットロスに陥ることもしばしば。
ま、仕方ないですね。
何とか乗り越えないと。
また次回も、宜しくお願いします。
« ポン酢でさっぱり唐揚げ | トップページ | やよい軒 松戸本町店 »
「犬のこと」カテゴリの記事
- あれから半年(2022.10.24)
- 愛犬「じゅんじゅん」との思い出㉑最終回~番外編~(2022.09.30)
- 愛犬「じゅんじゅん」との思い出⑳2022年(2022.09.23)
- 愛犬「じゅんじゅん」との思い出⑲2021年2(2022.09.16)
- 愛犬「じゅんじゅん」との思い出⑱2021年1(2022.09.09)
コメント