ワタシは愛犬用? 写真本のサービスアプリ
火曜日。
朝から暖かいです。
通勤時にも上着は着ずに
ワイシャツで出勤する
サラリーマンもよく見かけます。
ワタシもその一人です。
人によっては半袖のシャツも
見かけました。
もうすぐ夏ですか。
その前に、梅雨だね☂
先日、会社の同僚に
教えてもらったのですが、
写真を無料で本にしてくれる
サービスがあるそうです。
スマホのアプリなのですが、
毎月1冊、無料で
本を作ってくれるそうです。
好きな画像で本が作れるサービスです。
ただし、無料と言えども、
送料は自己負担です。
で、ものは試しと
一冊、作ってみました。
割としっかりしたカンジで届きます。
今回は、愛犬とのお別れの画像を
使ってみました。
文字も入れられるようです。
かわいいね。
ほんと自分にとって一番相性の良い
パートナーでした。
なのでこうやって本になると
嬉しさがこみ上げてきます。
ちょうど本日が月命日です。
ちょうど1ヶ月前でしたね、亡くなったのが。
あれから1ヶ月か。そう考えると
ずいぶん遠くのような気もします。
この1ヶ月はバタバタしていましたからね。
これが2ヶ月目、3ヶ月目と過ぎていくと、
1ヶ月が今回ほど長く感じることは きっと
ないのでしょうね。
今生きている情報がカラダの五感から入ってきて、
どうしても昔の思い出というものは遠くなっていきますよね。
残念だけど。
そんなときに、在りし日の愛犬を思い出させてくれる、
そんな本が作れればいいな、と思っています。
毎月1冊のみ、送料だけで作ってくれるのですが、
その他オプションもあるようです。
また6月からは多少料金体系が変わるとのこと。
たぶん、おそらく、というか
間違いなく、次も作るとすれば
愛犬の画像で作るのでしょうね、
ワタシの性格では。
« 約束~虹の橋のふもとで またいつか~ | トップページ | 数字でわかる!こどもSDGs »
「犬のこと」カテゴリの記事
- 愛犬「じゅんじゅん」との思い出⑭2017年(2022.08.12)
- 愛犬「じゅんじゅん」との思い出⑬2016年(2022.08.05)
- 愛犬「じゅんじゅん」との思い出⑫2015年(2022.07.29)
- 愛犬「じゅんじゅん」との思い出⑪2014年(2022.07.22)
コメント