犬の固形えさチャレンジ2
土曜日。
昨日までの雨も止み、昼頃には
太陽が出てきました。
ちょうど晴れ間が出てきた頃の
松戸駅前です。
さてうちの犬ですが、
以前から固形エサを食べられなくなりましたが、
いろいろチャレンジして、どれかの
固形エサが食べられないか試しています。
今回はコチラを再度ためしてみました。
以前与えていた、半生タイプの固形エサ。
こちらも食べられなくなったのですが、
水は今でも飲むので、エサ入れに水入れて、
このエサを少し入れてみました。
半生タイプだから、エサ自体は膨らまないのね。
寝ている犬の横に置いてお出かけし、
帰って来ると…
ほぼ完食!
これはすごい!
こんなに見事な固形エサの完食は
久しぶりに見ました。
大袈裟ですが、希望の光が
見えてきたような気がします。
うちの子、偉い! と
この後溺愛したのは言うまでもありません。
水で膨らまないエサというのも
ポイントかもしれませんね。
今までの状況から
これもいつまで続くのか
わからないので、他の方法も
いろいろ考えていきます。
« 英語の音がどんどん聞き取れる魔法のリスニングという本 | トップページ | 業務スーパーのロールキャベツ »
「犬のこと」カテゴリの記事
- 愛犬「じゅんじゅん」との思い出⑦2009年(2022.06.24)
- 愛犬「じゅんじゅん」との思い出⑥2008、海!(2022.06.17)
- 愛犬「じゅんじゅん」との思い出⑤いろいろな仕草(2022.06.10)
- 愛犬「じゅんじゅん」との思い出④2008年4月(2022.06.03)
モルチさん、コメントありがとうございます!
今考えると、犬と自分の名前を
一緒にすると、ワケわかんなくなりますね(笑)。
固形エサを食べられなくなった時は
焦りました。
仰るとおり、何でも良いから食べて~
と思っていろいろ試した結果、
何とか食べられる方法が見つかり
ホットしています。
応援ありがとうございます!
これからも宜しくお願いします!
投稿: じゅんじゅん | 2022年4月18日 (月) 19:53
おはようございます。
まさかの、わんこさんとお名前一緒😊
飲み込めるうちは、とにかく何か食べて欲しくて…
ちょっと「おっ?」みたいな反応があるだけでも
嬉しかったりしますよね。
じゅんじゅんちゃんとじゅんじゅんさん、
応援しています。また寄らせていただきますね。
投稿: モルチ | 2022年4月18日 (月) 09:14
モルチさん、コメントありがとうございます!
そうなんです、ここ数日、何か固形エサを
食べてくれないかいろいろ試したところ、
ようやく食べてくれるモノを発見しました。
ホント嬉しかったです。
モルチさんも辛い経験したのですね。
自分の犬もそう、いつかは、とは思うのですが、
なんか準備というか、実感湧かなくてね。。。
うちの犬ですが、名前は「じゅんじゅん」です。
自分が犬の名前をパクってます(笑)。
こんなところでよろしければ、
またおいでくださいませ~。
投稿: じゅんじゅん(管理人) | 2022年4月17日 (日) 14:40
こんにちは。
先日はブログにコメントありがとうございました。
ブログ村から来て下さったのですね~
わんこさん、固形のご飯食べてくれて良かった。
頑張りましたね、お見事です!(^^)!
この数年でにんちぃの柴っこを2頭見送りました。
夜泣きと徘徊、ご飯食べない。
じゅんじゅんさんの愛犬さんと同じ状況。
何なら食べてくれるんだろう?
痩せてしまっているのに、なぜこんなに動くんだ…悩む日々でした。
ひと口でも二口でも、食べてくれたら嬉しいのに
ほぼ完食だなんて、ガッツポーズですよね。
そうだ、わんこさんのお名前は?
良かったら教えて下さいませ。
投稿: モルチ | 2022年4月17日 (日) 12:59