カウンター

適当

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

リストの名前を適当に設定する

  • にほんブログ村
無料ブログはココログ

« 祝? 50代突入 | トップページ | 中1英語をおさらいして話せる本 »

2022年3月27日 (日)

初のハヤシライス調理

日曜日。

朝から暖かいです。

雨上がりということで

花粉が大量に飛散しているのが

鼻感覚でわかりました。

そんな日曜日の松戸駅前です。

042701_20220327175801

 

 

さて今回は、ハヤシライスを作ってみました。

031902

 

「作ってみました」と言いつつも、市販ルーを使ってます(^^ゞ

 

しかも「作ってみました」と言っても、カレー作りと同じ要領。

最後に入れるルーが、カレーかハヤシか、

その違いだけです。

 

カレーが好きなので、今まではハヤシに目もくれなかったのですが、

売っているのを見かけて、まぁ簡単に

作れるかなぁ、と思って。

実際、簡単に作れました。

 

 

032011_20220220065601

 

 

この市販ルーだからでしょうか。

そこまでトマトっぽい味がしません。

なんかハヤシとはまた別の食べ物のような味わい。

おかしい。水分量も間違ってはいないはずなのに。

レトルトのハヤシとは違った味のようですが、

これはこれでまた ご飯が進むので

ヨシとしましょう。

 

 

今度は他のハヤシのルーを

使ってみます。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸市情報へ
松戸情報

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者へ
英語学習者

にほんブログ村 犬ブログ 老犬・高齢犬へ
老犬・高齢犬

« 祝? 50代突入 | トップページ | 中1英語をおさらいして話せる本 »

日常と松戸関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 祝? 50代突入 | トップページ | 中1英語をおさらいして話せる本 »