漫画バビロン大富豪の教え
水曜日。
今朝は久しぶりの極寒でした。
近所の畑も一面に霜柱が広がっていました。
昼間になると多少暖かくなってきましたが、
やはり寒いかな。
明日はもっと暖かくなるそうです。
図書館で借りた本です。
お金にまつわる話です。
古代バビロニアを舞台とした、お金と幸せを
生み出すヒントが書かれている本です。
7つ道具と書かれていますが、
1番目から自分には難易度が高くてね。
そうですね。まずは貯金ですよね。
「ちりも積もれば…」となればいいのですが。
2番目の「欲望に優先順位つけよ」。
これも難しいですよね。
今までそんなに優先順位って、無意識に区別
していたかもしれないけど、改まって
優先って、していなかったからね。
「買いたいものをガマン」ということぐらいしか
していません。
最後の「自分こそ最大の資本にせよ」は、
つまり労働ってことかな?
であれば、これは立派にこなしているのかな。
漫画だから読みやすかったです。
こういったハウツー本は、読んだ後、
どれだけ実行に移せるかということが
大事なのですが。なかなかねぇ。
とりあえずは「10分の1貯金」からですね。
できるかなぁ・・・
« 英検準1級 単語熟語問題集 | トップページ | 犬の寝姿 »
コメント