金曜日。
朝と昼間の寒暖差が大きいですね。
なので朝ちょっと寒くても、
コートやジャンパーなどは着ずに出勤しました。
案の定、帰りはそれでちょうど良かったです。
さて、ワタクシゴトですが、
明日が誕生日なのです。
明日で50代突入となります。
今の職場のみなさまにも大変お世話になっているので、
感謝の気持ちを込めて、ヅラかぶってみました。

笑顔溢れる職場作り! ということです。
たぶん自分にしかできないかと思うので。
結果、大変喜ばれました。と思います。
まぁ、次回はいつになるか不確かなので
たまにはいっかな ってね。
思えば40代、いろいろありました。
基本情報技術者試験、宅建、
行政書士、社会保険労務士、
英検2級、登録販売者… と、
数多くの資格をゲットできました。
良いことばかりではありません。
母親が要介護状態になったこと、
自分が通り魔に襲われたこと、
自分がヘルニア発症したこと、
犬が認知症患ったこと、
一度縁談を断ったらその後縁談話が来なくなったこと、
全部40代に起こりました。
40代ってさ、さほど若くはないけど
カラダは動くから30代のノリで
ある程度までいけちゃうのね。
がむしゃらに仕事したり
がむしゃらに勉強したり
一晩程度の徹夜とかね。
でも30代と異なるところは、
そういった「がむしゃら」の代償として、
翌日、カラダにこたえるのね。
「寝れば何とかなる」という若さがないのね。
何度かそういう経験をして
「あー もう自分はそんなに若くはないんだな」
って理解してくるというか。
明日からの50代、自分は
何を思い、何を考え、
どんな行動をとるのかな。。。
そんなこと考えながら帰宅していたら、
地元の電車が人身事故で止まってしまいました。
松戸駅でつり革に掴まっていましたが、
ついてないなー と思いました。
ところがその後、真ん前の座席に座っていた人が
立ち上がりどこかに行ってしまいました。
振り替え輸送に行ったのかな。
ワタシは座れました。ラッキーでした。
ワタシの人生、他所様より恵まれていないと思っていますが、
そんなに悪くもないのかな、なんて思えました。
そう思うと明日からの50代、ちょっとだけ
楽しみにも思えてきました。
明日からもがんばろうね!
最近のコメント