英語4技能ハイパートレーニング 長文読解(1)超基礎編
金曜日。
昨日の雪、積もりました。
先月ほどではないですが、少し雪かきしてね。
松戸駅前。午後には雪も
だいぶ片付いていました。良い天気でした。
あちらこちらで「雪だるま」も見られましたよ。
自分の英語。
読む・聞く・話す・書く
どれもこれも出来なくて。
何年勉強しても遅々として良くならない。
こないだのTOEIC試験でも
特に読むことが出来ないことが
すごくがっかりしました。
特に長文になると
ものすごく億劫というか、最初から
読むことがつらくてね。
そこで長文対策として
この本で勉強しようと決めました。
英語4技能ハイパートレーニング 長文読解(1)超基礎編
こちらは英語の長文対策本の問題集です。
全部で5種類あり、こちらは一番易しめです。
こんなカンジで英文が載っており、そこに対する問題が数問。
回答欄には文の構造が載っています。
これとは別にCDがついており、音読するのに適しています。
さらにCDには載っていない音声をダウンロードできます。
内容としては載っている単語とスラッシュごとに区切った本文音読用音声です。
内容としてはすごくいいなー と思いましたが、
最初の1題目を解いてみると、自分のレベルとしては簡単で、
おそらく自分には次の本である基礎編からでよかったかなーと。
なのでこの超基礎編は、さらっとこなして
次の基礎編に進みたいと思います。
« 松戸の雪と 北京五輪のフィギュアスケートと | トップページ | 北京五輪 日本スノボ界初の金メダル »
「英語関連」カテゴリの記事
- TOEIC試験の結果が返ってきました(2023.01.10)
- TOEIC試験を受けてきました(2022.12.18)
- TOEICの受験票が届きました(2022.12.07)
- TOEIC L&Rテスト はじめてでも600点が取れる!(2022.11.14)
- 講義式TOEIC L&Rテストこの1冊で500点突破できる!(2022.11.04)
コメント