カウンター

適当

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

リストの名前を適当に設定する

  • にほんブログ村
無料ブログはココログ

« 犬がエサ食べないので | トップページ | TOEIC試験の結果がわかりました »

2022年2月15日 (火)

英和辞典を購入しました

火曜日。

毎年バレンタインを過ぎると、ユウウツになります。

花粉症なので。バレンタインが自分にとっての

飛散の目安なので。

花粉症に負けないチカラが欲しいので、

対処薬に頼ります。。。

 

 

さて最近、英語学習している際に、

文型や、自動詞・他動詞や、1つの単語に

複数の意味がある語など、今まであまり

深入りせずに過ごしてきましたが、

そういったところがよくわかる

辞書が欲しいなと思い、買いました。

022305

 

ベーシックジーニアス英和辞典です。

帯からして高校生向けかと思われます。

選んだポイントは「字の大きさ」。

ワタシのような中高年にとって

文字の大きさは死活問題です。

この辞書、字が大きいんです。

022306

 

上の画像だと実際にどのくらい大きいのか

ちょっとよくわかりませんでした。すまん。

でもこんなカンジで、動詞だったら「自」と「他」に別れ、

その下に名詞としての意味が書かれていたり。

わからない単語はこれで調べていきます。

 

022307

rely

頼りにする。

« 犬がエサ食べないので | トップページ | TOEIC試験の結果がわかりました »

英語関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 犬がエサ食べないので | トップページ | TOEIC試験の結果がわかりました »