とろ卵豚キャベツ
土曜日。
毎度のことですが、朝から寒くて。
特に休みの朝なので、布団から出るのが億劫になりました。
そんな土曜日の松戸駅前です。
さて今日も休みなので外食はせずに
自宅で料理を作ってみました。
とろ卵豚キャベツです。
卵料理は何でも美味しく感じます。子供だね(笑)。
説明書だとキャベツが調理中にしんなりしてくると
書いてありましたが、最初は疑っていました。
が、しかし、確かに炒め続けると、しんなりしてきました。
で、出来上がったのがコチラです↓
まあまあの出来栄えかと思います。
見栄えは良さげですし、味もGoodです。
マイナスポイントは、キャベツの芯を、
もっと細かく切っていれば良かったなと思いました。
芯は炒めても硬いですね。
ま、でも初めての「とろ卵豚キャベツ」としては
上出来かなと自画自賛しています。
最近は調理したものを載せることが増えてきましたが、
調理男子を目指しているワケではございません。
単なる「金欠」、それだけ。
ま、でも料理は楽しいよね。それは
最近思うようになりました。
また次回~✋
« 昔の地元 | トップページ | TOEIC試験1週間前 »
コメント