カウンター

適当

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

リストの名前を適当に設定する

  • にほんブログ村
無料ブログはココログ

« 高校英文法基礎パターンドリル | トップページ | フィギュアスケート NHK杯 »

2021年11月13日 (土)

これも犬の認知症かな?

土曜日。

朝はだいぶ冷えるようになりました。

今朝とか、犬の散歩に行くときも

いままでは適当な服で外に出ていましたが、

これからは寒さ対策した服装で

散歩に行かないとね。

天気は良かった、今日の松戸駅前です。

121301

 

1ヶ月ごとに、あるいは1週間ごとに、

犬の状態が変化することがあります。

今回、いつの間にか

犬の歩き方が変わってきたことが

わかりました。

なんかね、まっすぐに歩かずに

右寄りに歩いて、飼い主の足に

ぶつかってくるのですね。

動画を載せてみました。

(音はしません)

 

 

 

こんなカンジです。

すでに認知症だし、家の中では

同じ所をグルグル廻っていたり、

以前に前庭疾患に罹ったこともあるので

おそらくその影響かと。

 

まだ自分の足で歩ける状態なので

これまでと一緒、散歩には連れて行きますが、

散歩の距離とか、車があまり走らない時間帯とか、

ちょっと気をつけて散歩に連れて行きます。

« 高校英文法基礎パターンドリル | トップページ | フィギュアスケート NHK杯 »

犬のこと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 高校英文法基礎パターンドリル | トップページ | フィギュアスケート NHK杯 »