高校英文法基礎パターンドリル
金曜日。ようやくの週末。
今夜は目覚まし時計かけずに寝ますよ。
いま、この問題集を
空いている時間に解いています。
先日、こちらの中学生バージョンを使っていました。
こちらは以前に買っていたものですが、ほとんど
使わずにお蔵入りしていたものです。
大岩のいちばんはじめの英文法【超基礎文法編】
こちらを学習後、この参考書に合った問題集を探していたら
こちらが合っているとのネット情報見て
久しぶりに出してみました。
選択肢問題、語句整列問題、書き込み問題と
いろいろ用意されています。
参考書読破後だと確かに解きやすい。
大岩さんの書籍に合っているかも。
ただ、68項目あるので、
道のりは長いです。
途中で飽きないかな。。。
« 消毒と保湿のハンドクリーム | トップページ | これも犬の認知症かな? »
「英語関連」カテゴリの記事
- 4月の最後と「えいご漬け」(2022.04.30)
- 英語4技能ハイパートレーニング4 中級編(2022.04.05)
- 高校とってもやさしい英文法(2022.05.10)
- 中1英語をおさらいして話せる本(2022.03.28)
コメント