柿をもらいました
日曜日。
今日も朝は寒かったのですが
昼間はそこそこ暖かい。
1日での寒暖差が大きくなってきました。
天気が良かった、今日の松戸駅前です。
さて先日、ご近所さんから
柿をもらいました。
しかも、袋一杯。
ご近所さんの庭には柿の木があって、
昔は近所に渡していたとのことですが、
東日本大震災をきっかけに、渡すことをやめたようです。
あの頃はここ松戸も「ホットスポット」と呼ばれ、
放射能が多く降った地域とか言われていました。
そのため、そんな地域で採れた柿を
近所に渡すのに、気が引けたようです。
うちは毎年いただいています。
美味しいからね。
もぎたての柿で、種もあり、
腐った部分もありますが、
毎年、犬と仲良く食べています。
ご近所さんには感謝です!
« 豚バラ白菜 | トップページ | 英文法パターンドリル »
コメント