カウンター

適当

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

リストの名前を適当に設定する

  • にほんブログ村
無料ブログはココログ

« 母のパジャマ | トップページ | ミルキーのマックシェイク »

2021年5月 7日 (金)

14歳の君へ

金曜日。明日からはまた土日で休み。

大型連休中と考えれば、明後日が連休最後となります。

 

さっきコンビニに行ったのですが、

入ったときは曇りだったのに、

会計済ませて外出たら雨。

ついてない。

 

 

図書館で借りた本です。

050414

 

14歳の君へ

どう考え どう生きるか

 

当時あった「毎日中学生新聞」に連載されていたものを

まとめた本のようです。

当時と書きましたが、この新聞が休刊したのが

2006年なので、そのあたりですね。

 

読んで思ったのが

「これ、14歳が読めるの?理解できるの?」

って。

 

もう少し上の世代、20代や30代ならば

すんなり読み込める内容ではないのかなと。

 

ま、内容自体が、これからの大人の世界について

どう考え、どう生きていくかといった

若干哲学っぽいカンジもしましたが、

14歳を3倍して、なおも足りないワタシには

内容が理解できました。

理解できましたが、もう手遅れです、ってなカンジです

(内容はあくまでも14歳向けなので)。

 

良いこと、けっこー 書いてますよ。

『本当の友達というのは、いいところも

悪いところもありのままに見せ合って

それでも互いに好き合っている関係のことを言うんだ』

 

相手の反応を予測しながら小出しにしか見せない

自分はきっと、本当の友達なんて出来ませんね (>_<)

« 母のパジャマ | トップページ | ミルキーのマックシェイク »

日常と松戸関連」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 母のパジャマ | トップページ | ミルキーのマックシェイク »