ミルフィーユ鍋
土曜日。
ここ最近はめっきりと秋らしい温度で。
と思ったら昼間はまだちょっと暑いかなと
思えた日でした。松戸駅前です。
さてスーパーで、気になる食物を見つけました。
ミルフィーユ鍋 だそうです。
肉と白菜が交互に並べられていて
やることは水とタレを入れて
火にかけるだけ。
これならズボラな私でもできるかな♪
完成品です。
白菜とか火に通っていないかな
とか思ったら、なんのなんの、
ちょうど良いくらいの食感。
タレも美味しくてね。
これは良い品物を見つけましたよ。
半分食べて、残りは次の食事に。
約400円で2食分。
これは自分にとって良いものを
見つけました。
「食欲の秋」のおかげかな??
« 東京懐かし写真帖 | トップページ | 国勢調査 »
「日常と松戸関連」カテゴリの記事
« 東京懐かし写真帖 | トップページ | 国勢調査 »
コメント