今年最後の親孝行?
大晦日。
今年もいろいろありましたよね。
そんな2019年とも今日でお別れ。
今年最後の松戸駅前です。
雲一つ無い快晴でした。
さて大晦日。世間では「年越しそば」を召し上がる方が
多くいらっしゃいます。
今年も昨年同様、たまには親のために料理でも作ってみようかと思い
材料を買ってきて、オリジナル「年越しそば」を
作ってみました。
いかがでしょう?見た目はよくできたかなと←自惚れですね。
エビ天は高いですね。どこも同じくらい高い。
逆にカマボコは店によって価格がかなり異なっていました。
時期的なものもあるでしょうが自分が見た限り、
どこも400~1000円くらいで売っていました。
ただ1箇所だけ、イオンでの最安値が78円だったのでそれを買って使いました。
親の反応は…
「おいしい」と✨
作ってよかった~
これで心置きなく年越しができそうです。
今年の日記はこれで終わりです。
皆様、こんな拙いブログを見ていただき、ありがとうございました。
来年もまた
気まぐれ更新
でいきたいと思います。
お時間ありましたらまたいつでもいらしてくださいネ!✋
« 今年最後の運試し | トップページ | 謹賀新年 »
「日常と松戸関連」カテゴリの記事
「介護・病気・健康」カテゴリの記事
- 足のサポーター(2022.04.21)
- 足底腱膜炎(2022.04.18)
- 【認知症】今度は母親が…(2022.05.07)
- 介護のなかった年末年始(2022.01.05)
- 特別養護老人ホームに入所しました(2021.11.20)
« 今年最後の運試し | トップページ | 謹賀新年 »
コメント