台風一過の松戸駅周辺
昨夜は大変な暴風でした。
窓ガラスが割れるのではないかとヒヤヒヤしました。
朝起きると、何事もなかったように静かで、太陽が昇り、
台風が遠ざかったことがわかりました。
外に出ると、まあ、道路は汚かったですね。
樹木も倒れているところがありました。
さて台風一過の松戸駅前。暑いくらいの日差しでした。
アトレ松戸は、15時からの開店でした。
松戸駅西口を出て、キテミテマツドはどうでしょうか。
やはりこちらも15時からでした。
ロピアだけ14時開店との掲示が。
2度あることは3度ある。
ブックオフも・・・
どーん。15時開店でした。
流山街道を歩いていると、御神輿の隊列が。
坂川は、泥水が流れていました。
江戸川まで来てみました。
こちらも泥水でしたが、階段下まで泥水がきていました。
上流からの流木も流れてきていました。
空が澄んでいて、遠くには富士山も見えました。
松戸駅東口からヨーカドーを通過して、
中央公園まで来てみました。道ばたには
折れた枝が散乱していました。
道ばたの落ちている草や枝より台風の凄まじさを感じました。
以上、今日の松戸駅前でした。
« 台風の中心が松戸に | トップページ | レインブーツ »
コメント