転倒
こないだの水曜日に、会社帰りに実家に寄ったところ、母親がベッド横で転がっていた。
どうやら転倒したようだ。
その場では痛みは無いと言っていたが、土曜日に別用事で
病院に行った際に、以前骨折した部分に痛みがあると言われた。
その場でレントゲン撮ってもらったが特に変わったところは
ないとのことで、一安心。
打撲のようなものではないか、とのこと。
なので、無理なリハビリは数日避けるよう言われた。
ちょうど畳の上で転倒したので打撲程度で済んだのかも。
これが病院の廊下等、固い床だったら、打撲では済まなかったかもしれない。
80代半ばで、ろくに歩けない状態での独り暮らしは、
やはり危険がつきもの。
いろいろな事情でまだしばらくは独り暮らしになってしまいますが、
できるだけ親のフォローはしていかないと、と再認識させられた
今回の転倒騒ぎでした。
« TOEICの受験票が届きました | トップページ | やさしくわかりやすい中2英語 »
「介護・病気・健康」カテゴリの記事
- いきなり コロナ陽性(2023.02.08)
- 母親のワクチン接種(2023.02.02)
- 健康診断の結果が返ってきました(2022.06.27)
- マンガでわかる! 認知症の人が見ている世界(2022.06.13)
- これから3日間、夕食はソバです(2022.05.30)
コメント