カウンター

適当

2024年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

リストの名前を適当に設定する

  • にほんブログ村
無料ブログはココログ

« 松戸駅構内のNewDaysが閉店してました。 | トップページ | 松戸の花火大会は来月3日だそうです »

2019年7月23日 (火)

あなたもきっとできる 気持ちがラクになる介護

図書館で借りた本です。

 

0156


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたもきっとできる 気持ちがラクになる介護

 

 

 

 

 

 

 

親をはじめとした介護を行っている人に対して、

 

介護がつらいと思ったときに、

 

もしくは、これからキツくなるだろうな~

 

と思われたときに読む本かなと思います。

 

 

 

 

 

読み始めて最初のほうに、自分の

 

思っていることが書いてあり、ドキッとしました。

 

0163


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうしても親と話が通じない場合があります。

 

要介護者4だし、耳も遠いし。それを当たり前で介護しているはずなのに、

 

仕事でイヤなときがあった時の帰りとか、

 

母親にきついことを言ってしまうことがあります。

 

きついこと、というか、大声ですね。

 

 

 

 

 

理解してほしかったんだろなー。

 

 

 

 

 

だから、そういう日の帰り道は、いっつも自己反省で、

 

暗くなってしまってました。

 

いっつも、自己反省…

 

 

 

 

 

ほんと、こっちが理解不足でごめんなさい。

 

 

 

 

 

 

 

でも、反省だけでは先が進まないので、

 

自分が悪いと思ったら、次回でも

 

「あのときはごめんね」と言うようにしました。

 

もう親は、何のことかわかっていませんが。

 

 

 

 

 

 

 

介護って、用具さえ揃っていれば良いものでもなく、

 

相手とのコミュニケーションがどれだけとれるかの

 

試練というか、軽い言葉で言い換えれば

 

「練習」の場なのかな、と思うようにしてます。

 

あまり真剣に考えすぎると、自分のココロが潰されてしまうので。

 

次回の介護に繋げるためにも。

 

 

 

 

 

 

 

また読み進めると、認知症介護での

 

主な対処法も書いてありました。

 

0164


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう。例え「要介護者」となっても、一人の人間なのですから、

 

自尊心を傷つけないことが大事ですよね。

 

もう1年になりますか、自分が介護し始めて。

 

この間、どれだけ親の自尊心を傷つけたことか…

 

 

 

 

 

 

 

それでも親って、許してくれるんですよね。

 

 

 

 

 

そこが自分にはできない、一生かかっても

 

親にはかなわない所だと思いました。

 

 

 

 

 

だからこそ、親が亡くなるまで(亡くなってほしくないけど)

 

一生かけて寄り添っていこうと思ってます。

 

 

 

 

 

 

 

この本を読んで、改めて介護の大変さ、

 

その大変さは自分だけではないこと、

 

そして、親の偉大さを感じました。

 

 

 

確かに気持ちは少しだけ、ラクになりました。

 

 

« 松戸駅構内のNewDaysが閉店してました。 | トップページ | 松戸の花火大会は来月3日だそうです »

介護・病気・健康」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あなたもきっとできる 気持ちがラクになる介護:

« 松戸駅構内のNewDaysが閉店してました。 | トップページ | 松戸の花火大会は来月3日だそうです »