何もできない自分
日曜日。
なんか、何をするにも気力がないのです。
理由は、ここ数日の日記の通りで、
親の状態が、思った以上に回復していないんですね。
親の状態は微熱が続いています。
何もできない自分に本当にイライラします。
体温測って、食事用意して。そのぐらい。
結局、病気を治すことは、家族であっても、
できないのですよね。そんな知識もないし。
明日、また訪問診療の先生が来るので、
そこでどうなるかがわかりますが、
自分はこの土日、親のために
何をしたのかと考えると、
なんか、何もできなかったんだろうな~ と
マイナス思考になってしまいました。
明日は仕事に行かなくちゃ。
病気は専門的な先生にお任せして。
そう。自分はこの土日、母親の状態を
せめて現状維持に抑えた、とプラス思考に
考えなくちゃね。
とまあ、そんなカンジで、自分の考えや立ち位置が
ブレまくりの2日間でした。
良い天気に恵まれたことだけが、唯一よかったかな…
« 嫌われる勇気 | トップページ | 韓国語勉強1 합니다です »
「介護・病気・健康」カテゴリの記事
- いきなり コロナ陽性(2023.02.08)
- 母親のワクチン接種(2023.02.02)
- 健康診断の結果が返ってきました(2022.06.27)
- マンガでわかる! 認知症の人が見ている世界(2022.06.13)
- これから3日間、夕食はソバです(2022.05.30)
コメント