カウンター

適当

2023年7月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

リストの名前を適当に設定する

  • にほんブログ村
無料ブログはココログ

« 認知症ライフパートナー検定試験の結果 | トップページ | スマホで星空を撮ってみました »

2019年1月23日 (水)

犬が伝えたかったこと

図書館で借りた本です。

Dsc_3403


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

犬が伝えたかったこと

 

 

犬を飼っていると、こういう本に

弱いのですよね。

Dsc_3411


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こういう言葉にぐっときます。

うちの犬も、自分が帰宅するのを、

半日も一匹のままで待っていると思うと、

胸にこたえるものがあります。

 

 

Dsc_3409


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その通りですね。

たった一人でも自分を受け入れてくれる存在、

たった一人でも自分を頼ってくれる存在があれば

生き続けていく勇気が出ます。

 

 

 

Dsc_3410


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Dsc_3412


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

犬の一生は、人間に比べたら

あっという間ですよね。

だから、昔や未来を考えることなく

今を全力で生きているのですね。

自分も見習わないと。

はっきりとしない未来を予想して

落ち込んでいる時間は無いのです。

 

 

 

 

Dsc_3413


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うちの犬はどこを触っても、尻尾をフリフリします。

撫でてうっとりするというよりは、犬から自分の

足とかに顎乗っけて、うっとりする表情を

たまに見せます。

 

単に疲れているのかな、なんて思ってました。

 

 

自分は犬のために今まで何をしてきたのか、

これから何ができるのか、そんなことを

考えさせられる一冊でした。

« 認知症ライフパートナー検定試験の結果 | トップページ | スマホで星空を撮ってみました »

犬のこと」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 犬が伝えたかったこと:

« 認知症ライフパートナー検定試験の結果 | トップページ | スマホで星空を撮ってみました »