仕事と介護の両立に悩んだとき読む本
木曜日。
真冬! ってカンジの日々ですね。
ヘルパー会社から連絡があり、親が、
咳き込むのと、鼻水が出るのが気になると
ヘルパーから言われたとのこと。
ただ、熱を測ったら平熱なので、おそらく
乾燥が原因ではないかとのこと。
明日はデイサービスなので、先に
職員様に状況伝え、明日の朝、もし熱が出ているようなら
家に置いておくよう伝えました。
自分も、イザというときは駆けつけますが、
今回は、業者の方々に任せました。
どのみち明日の夜に実家に行く予定なので。
さて、そんな日にふさわしいか、わかりませんが、
図書館から借りた本です。
仕事と介護の両立に悩んだとき読む本
自分も昨年から、この悩みにぶち当たりました。
まだ「寝たきり」でない分、助かっている部分もありますが、
今でも、仕事終わったら家に帰る前に
実家に寄ったりして様子見や生活面でも管理等々したり、
平日もそのまま家に帰れる日はそんなになく、実家に寄ったり
(今日は寄らずに帰りましたが)、
週休2日のうち1日は親のリハビリ病院への送迎で潰れるし。
やっぱ、大なり小なり、悩みますよね。
この本自体は、これから初めて介護が必要になってきた際の
細々したことが書かれているため、すでに介護者を
面倒見ている自分はところどころ読み飛ばしました。
ただその中で、これにはドキっとさせられました。
介護者のストレスチェックですね。
自分も親に対して、強い口調が出てしまうこともあり、
そのたびに自己反省したりと、とてもじゃないけど
うまく介護ができているとも思えません。
知らないうちに、介護負担が増えているのかな。
ヘルパーさんの回数やデイサービスの回数とか、
ケアマネさんと相談してみようかな、と思いました。
なので、今すでに介護生活入っている方にも
読んでみて損はないかと思われます。
と言いつつ、自分は読み飛ばしましたが・汗
ま、なんだんかんだ日記を書きながら、今この時も、親の状況が
やはり心配なのは確かで、自分が病気になりそうです。
あ、もう病気か(笑)
« 目薬を買いました | トップページ | 母親の容態が悪化した? »
「介護・病気・健康」カテゴリの記事
- いきなり コロナ陽性(2023.02.08)
- 母親のワクチン接種(2023.02.02)
- 健康診断の結果が返ってきました(2022.06.27)
- マンガでわかる! 認知症の人が見ている世界(2022.06.13)
- これから3日間、夕食はソバです(2022.05.30)
コメント