柿をいただきました
木曜日。
昼間でもだいぶ涼しく、というか、
寒くなってきましたね。
風が寒いのかな。
こないだの話ですが、
お隣さんから、柿を
た~くさん いただきました。
画像撮影時には、すでに半分程度
食べ終わっているので、実際にはこの
倍くらいはもらっています。
お隣さんの庭には大きな柿の木があって、
毎年もらっています。
食費の足しになるので、深々とお礼を
言います。
実際に木についている柿なので、
スーパーで売られている柿と比べると、
中には種があり、食べづらいのと、
あまり甘みはないです。
それでも、美味しいのです!
今日も数個ほど、食べました。
うちのワンコは、貰う気満々です
ま、どのみち一人では食べきれないので、
いつも犬と仲良く食べてます。
ご近所とのお付き合いを大切にすると、
こういうこともあるんですね。
なんか、心がほっこりします。
« 英語で読むイソップ物語 ふたりの男とクマ | トップページ | 日本語と似たような韓国語 »
「日常と松戸関連」カテゴリの記事
- 2022年度最後の日 & 来月から変わること(2023.03.31)
- 八重洲ブックセンター 3月31日で閉店(2023.03.29)
- 誕生日(2023.03.26)
- マクドナルドのチーチーてりやき(2023.03.28)
- 松戸のさくらまつり(2023.03.25)
「犬のこと」カテゴリの記事
- あれから半年(2022.10.24)
- 愛犬「じゅんじゅん」との思い出㉑最終回~番外編~(2022.09.30)
- 愛犬「じゅんじゅん」との思い出⑳2022年(2022.09.23)
- 愛犬「じゅんじゅん」との思い出⑲2021年2(2022.09.16)
- 愛犬「じゅんじゅん」との思い出⑱2021年1(2022.09.09)
コメント