ハズキルーペ
金曜日。
冷たい雨。
今朝は冷房つけていないのに、
なんでこんなに寒いの?と
疑問形で起きました。
あ、今朝は寒かったのですね、と
認識するまで時間かかりました。
某CMの影響を受けて、
買ってしまいました。
ハズキルーペ。
あの、高校生とかが読む英語の参考書とか、
英字が小さすぎて、よく読めなくて、、、
で、あのCM見ていると
「ホントに大きく認識するのかな~」
なんて思い、英語学習の一環として
試しに買ってみました。
以前から気にはなっていたのですが、
先日まで勉強していた、外務員試験の
参考書が、日本語なのに小さい字で読みづらくて。
で、確かに、大きくなって見えました。
1.3倍という、あまり倍率の高くないものなので、
そんなに違いはないように見えますが、
これ、意外といいです。明らかに大きい字で見えます。
英文もこんなカンジ。
画像だと、あまり差が感じられないですね。
ちょっと文字が大きめになって、何の単語なのか、
目を凝らさずに見えます。
あとは単語力と文法ですね。
難点としては、
目を動かすと、やはり焦点がずれます。
なので、1冊の本、あるいは新聞を
「読むだけ」とかなら便利です。
隣のマークシートを塗りつぶす、とかになると、
目を動かした際にブレますね、焦点が。
あとは、メガネに慣れていない方は、
ちょっと違和感あるかもです。
自分は花粉症の時期はコンタクトつけられないので、
その時期を除けば使えるかな~ と。
まあ、いろいろ書きましたが、使いこなすか・こなさないかは
自分次第といったところです。
« Enjoy Simple English 9月20日 | トップページ | さばで健康 »
コメント