膝サポーター
土曜日。
真夏日となった東京。
朝から暑かったもんね。
さて親の入院とかで、医療や介護についての
情報もちょくちょく入ってきていますが、
自分の親が膝にサポーターしているのを、
入院をきっかけに知ることになりました。
膝サポーターって、そんなに便利なのかな、と思い
自分用に膝のサポーターを買ってみました。
特に今、膝の調子が悪いということではなく、
母親の膝サポーターを見かけて、サポーターに
ちょっと興味が湧いたということです。
ラクに歩けるのかしら。
形状はこんな。
Z型 でしょうか。
足に巻くと、こんなカンジ。
セレブ女優にも負けない素足(笑)。
こんなカンジで巻いてみると、
確かに、ちょっと歩くのがラクです。
ただ、強く巻きすぎたのかな、
座ろうとすると、ちょっとキツイ。
腰のサポーターは1つ持っているのですが、
確かに、サポーターは、人間に
役立つ製品ですね。ちょっと感動しました。
« 英会話タイムトライアル | トップページ | 雨と仕事と市長選挙と »
コメント