僕のワンダフル・ライフ
土曜日。
どんよりした曇り空で終わるかな…
と思ったら、雨が降り出しました。
でももう、雨が降っても
そんなに寒くはなくなりましたね。
さて、久しぶりに映画を見ました。
とはいうものの、DVDレンタルですが。
僕のワンダフル・ライフ
2017年の洋画です。
最愛の飼い主に会うために、50年で
3回も生まれ変わった犬の話です。
少年が飼っていた犬が大人になり、
最初の死期を迎え、その後、
(元の犬だった頃の記憶があったまま)
別の犬として生きていき、3回目に
生まれ変わった際に、偶然に
元の飼い主の前に現れ、
見た目は違いますが、また一緒に
暮らしていくという、最後は幸せな展開になる話です。
で、これを借りた理由が、英語学習です。
他のサイトとか見ると、好きな洋画とか、
好きな洋楽とかを持つことが良いようで、
洋画であれば、英語のまま見ることが
良いようです。
で、早速試したのがこの映画ということです。
字幕は英語で、音声も英語で見ました。
1つ1つの会話はほとんどわかりませんでしたが、
映像からおおよそ察することができますね。
もう何回か英語で見て、その後に
日本語吹き替えで見てみると、違いとか、
楽しめるかもしれませんね。
自分は犬好きなのでこの映画にしてみましたが、
ほかにもいろいろなもので試しても
いいかもしれませんね。
もちろん、愛犬と一緒に見ました。
いつも以上に、愛犬が
いとおしくなりました
« 美味しいクッキー | トップページ | 日暮里駅名物? 「にゃっぽり どら焼き」 »
「英語関連」カテゴリの記事
- 現在の英語の勉強(2022.06.12)
- 英語のニュアンス図鑑(2022.06.21)
- 声に出して覚える中学・高校6年分の英単語+英熟語2400(2022.05.26)
- 4月の最後と「えいご漬け」(2022.04.30)
- 英語4技能ハイパートレーニング4 中級編(2022.04.05)
コメント