NHKラジオ講座を始めてみます
金曜日。
4月最後の平日。
世間は明日からゴールデンウィーク。
自分は明日も仕事。うへー。
さて本日は、アトレ松戸の
Wポイントデー。
いろいろ本を物色していましたが、
今回、これを購入しました。
入門 ビジネス英語
先日このブログにコメントしてくれました
なにわのねこサンのブログ見て、
ラジオ講座に興味が湧きました。
こちらと「実践ビジネス英語」
どちらにしようか迷いましたが、
入門編のほうが、手始めにはいいかなと
思ったのと、週2回であれば、そんなに
負担にもならないかな~ と思って。
ついでにもう一冊、こちらも買いました。
昨年挫折したハングルです。
英検準1級に合格したら、
改めてハングルの勉強をしたいな、と
思ってます。
今でも少しだけ勉強しており、
割合としては「英語:9.5 ハングル:0.5」くらい。
英検準1級に合格したら
この割合を「英語:2 ハングル:8」くらいにしたいと
思ってます。
準1級が合格しないので延び延びになっており
お恥ずかしい限りですが、そろそろ
合格できるよう、鋭意、努力しております。
ゴールデンウィークも、英語学習ですね。
« 今夜は吉野家 | トップページ | ラジオ講座テキスト購入後、ラジオがないことに気付きました »
「英語関連」カテゴリの記事
- TOEIC試験の結果が返ってきました(2023.01.10)
- TOEIC試験を受けてきました(2022.12.18)
- TOEICの受験票が届きました(2022.12.07)
- TOEIC L&Rテスト はじめてでも600点が取れる!(2022.11.14)
- 講義式TOEIC L&Rテストこの1冊で500点突破できる!(2022.11.04)
コメント