松戸駅のキオスクが1店舗閉店してました
火曜日。
今日は寒空になりました。
曇り空で、午後から雨も降り出しました。
そんな火曜日の松戸駅前です。
元伊勢丹側もこんなカンジ。
人気のなくなった寂しさがあります。
さて、松戸駅には東西連絡通路沿いに
2店舗のキオスクがありましたが、
うち1店舗が、15日をもって閉店してました。
新京成寄り、JR入場口側にあるキオスクが
閉店しました。
JR出口改札側のキオスクは残ってます。
もう1つキオスクあるし、ほかにNew Daysもあるので、
直ちに困ることもないかもしれませんが、
1月の不二家、先月の伊勢丹閉店といい、
松戸駅付近は閉店モードに入っているような気もします。
そんな中、これから出来上がるのもありました。
1つは西口デッキのエスカレータ。
だいぶ容貌も見えてきました。
今年中には開通するのでしょうか。
あともう1つ。
いきなりステーキが開店します。
元・auショップのところです。
こちらは今月25日に開店するようです。
徐々に様変わりしてくような松戸駅前です。
これからの、さらなる賑わいに期待です。
« ベーコンエッグマックサンド | トップページ | 成川の「なぜ」がわかる英文法の授業 »
「日常と松戸関連」カテゴリの記事
- 引っ越しました(2023.07.23)
- しばらくの間、お休みします。(2023.06.09)
- マクドナルドの平成バーガー(2023.06.07)
コメント